ショートステイ クリスマス飾り

2020年12月14日

ショートステイのフロアにクリスマスの壁画が飾られました。

一気に館内が冬らしくなりますね🎄✨

毎年マザーアースでは大きなツリーやリース、中庭にイルミネーションを飾っています!

またこちらのブログで紹介していきますので、皆さま楽しみにしていて下さい。

2020年12月14日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

特養 連想ゲーム

2020年12月9日

先月、レクリエーションの時間に連想ゲームをしました!

秋といえば何を連想しますか?と利用者様に聞いてみたら、 紅葉や食べ物など沢山の答えが返ってきました!

動物をお題にした連想ゲームも行うと、来年の干支の牛🐄も出て、盛り上がりました。

脳への良い刺激になりますね\(^o^)/

ホワイトボード周りのデコレーションは職員の手づくりで、 とても可愛く仕上がりました♪

そろそろ冬の連想ゲームも行いたいですね!

これからも、利用者様の皆様が楽しめるレクリエーションを 企画していきます。

2020年12月9日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

ショートステイ お茶会を行いました♪

2020年12月4日

ショートステイでは、先月気候の良かった日に外気浴を行いました!

「気持ちがいいわね」「風がとても気持ちいいよ」と、笑顔の利用者様。

ハナミズキの紅葉を眺めながら、気分転換をしました🍁

その後室内に戻り、秋らしいお茶菓子とお茶で一服🍵

「綺麗ね。美味しい~」と美味しく召し上がっていただきました!

朝晩と日中の間にはかなりの気温差があり、体調を崩しやすい時期でも あります。

引き続き健康管理には十分注意していきましょう!

2020年12月4日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

特養 お茶会を行いました♪

2020年11月27日

特養では利用者様みんなでお茶会を行ないました🍵

いつものおやつとは、ちょっと違うお茶菓子を召し上がりました。

練切りはイチョウがデザインされていて食べるのが勿体ないくらい綺麗でした!

皆さん、「美味しいね~」「お茶とお菓子が合う♪」と笑みを浮かべ喜ばれていらっしゃいました。

2020年11月27日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

秋祭りの動画を公開しました!

2020年11月16日

マザーアースのYoutubeチャンネルにて、10月17日に行われた「マザーアース秋祭り」の動画を公開しました!

今回は新型コロナウイルスの影響を受け、ご家族やボランティアの方を呼ぶことが出来ず、施設内のみで行わせて頂きました。

TOPページよりYoutubeに飛ぶことが出来ます。

是非当日の様子をご覧ください(*^-^*)♬

2020年11月16日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

ショートステイ 秋の壁画

2020年11月9日

ショートステイでは秋らしい壁画を皆さんの集まる談話室や、廊下に飾っています。

季節が変化していくと同時に館内の飾り物も新しくなっていきます!

イチョウや葡萄、コスモスなど秋を連想させるものばかりですね🍇

2020年11月9日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

特養 レクリエーション♬

2020年11月6日

特養では、施設でパートとして働いているK職員による レクリエーションが行われました。

最初は、音楽に合わせて様々な体操を行って、利用者様は 「普段動かしていないから、気持ちいいよ。」とお話しされていました。

その後は昔懐かしい歌を皆で一緒に歌いました♪

「子供の時によく歌っていた事を思い出したよ。ありがとう。」と泣いてしまう方、大きな声で笑顔で歌っている方もいらっしゃり、 皆様楽しい時間を過ごされたようです!

2020年11月6日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

マザーアース 秋祭り

2020年10月20日

17日(土)、マザーアースにて秋祭りが行われました!

今年も午前中から職員による秋刀魚やトウモロコシの炭火焼きが行われ、昼食の際に 栄養課による秋の食材弁当、バイキング(たこ焼き・お好み焼き・ケーキ・フルーツ)と一緒に召し上がっていただきました🍴♥

利用者さんたちは「秋刀魚も栗も美味しい!」「何から食べるか迷っちゃう!」と沢山の お料理に大興奮でした!

午後はゲームコーナーにて輪投げや的当てゲームといったお祭りならではの遊びを皆様楽しまれました♪

その後全員ホールに集まり、壇上にて理事長野溝守による挨拶がありました。

続いて新人職員の紹介、今年度は6名の新人さんを迎えました!

これからも一緒にマザーアースを盛り上げていきましょう♪

午後のメイン、職員の出し物コーナー まずは最近流行りの「ごぼう先生の体操」。

DVDの映像に合わせて皆で楽しく行いました♪

次に男性職員による踊り、「祭りだわっしょい」。

鳴子の音と共に踊りもキレよく揃っていました!

続けて、いつも特養でレクリエーションの時間を担当して下さる職員Kさんが加わり「きよしのズンドコ節」に合わせてボールを使った踊りを披露してくれました。

更に女性職員も加わり全員で「ソーラン節」!

職員Sさんのお手製のお揃いのマスクと、羽織を着て踊ります。

利用者さんも歌ったり手拍子をしたり、とても盛り上がっていました!

ラストは全員で炭坑節。

職員は踊りながら皆さんの間を回っていきました(/・ω・)/

閉会式では野溝将子副施設長、秋祭り実行委員長の職員Oさんに挨拶を頂きました。

コロナ禍のため、今年はご家族をお呼びする事が叶いませんでしたが、利用者さんたちは 一日笑顔いっぱいで過ごされたようです。

また来年は外部の方もお呼びしてより一層盛り上がるお祭りを計画していきたいと思いますので楽しみにしていて下さい☆

秋祭り実行委員長Oさん、そして職員の皆様、本当にお疲れ様でした。

2020年10月20日 | カテゴリー : 介護課 | タグ : | 投稿者 : mother

赤とんぼと秋桜

2020年10月5日

施設の窓に赤とんぼとコスモスを飾りました!

だんだんと秋らしくなってきて、この辺りでもトンボが飛んでいるようですね♪

コロナ禍ということもあり利用者様は外に出る機会が少ないため、施設内の装飾や壁飾りを見て秋を楽しまれています。

壁画 十五夜

2020年9月30日

今年の十五夜は10月1日です🌝

十五夜とは、1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を 鑑賞しながら、収穫などに感謝をする行事です。

マザーアースでも利用者様と一緒に作った壁画が飾られています!

外に出てお月見をするのは難しいですが、これなら施設内でもお月見ができますね~♪

2020年9月30日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

特養 ショートステイ 敬老会

2020年9月22日

20日マザーアースにて毎年恒例の敬老会が行われました。

午前中は皆さん身なりを整え、花束を手に写真撮影💐

昼食はお祝い膳♪ 

皆様「見た目も良く、美味しい~!」と喜ばれていました。

午後は野溝守理事長より挨拶を頂きその後、長寿の祝い歳の利用者様を紹介。

代表者様に登壇、インタビューをさせて頂きました。

W様(傘寿80歳)、T様(卒寿90歳)、O様(白寿99歳)、Y様(白寿99歳)、K様(白寿100歳)です。

長寿の秘訣は何ですか?🎤

「あまりくよくよしない!みなさんと仲良くする!こんなに長生きするとは思わなかった。歳はあまり考えないようにしている。」

長生きして良かった事は何ですか?

「今まで分からなかった事が分かるようになったりした。 マザーアースの暮らしが私に合っている。楽しいです!」 

「よい家族に恵まれた事です。」

全員の利用者様に職員の手作りのお祝いカードをプレゼントさせて頂きました。

その後に職員による音楽会をしました。

「紅葉」「瀬戸の花嫁」「リンゴの唄」「上を向いて歩こう」「青い山脈」 利用者様も手拍子をしたり一緒に歌い、楽しまれました!

アンコールは「365歩のマーチ」で更に盛り上がりました!

例年、利用者様のご家族も招待してお祝いをして頂いていたのですが、今年は新型コロナウイルスの影響で、お呼びする事が出来ませんでした。

その分マザーアース職員が心を込めて楽しみながら敬老会の準備をする事が出来ました。

利用者の皆様もいつまでもお元気で長生きしてください。

皆様のご家族の方も同じ気持ちだと思います。

本日は、本当におめでとうございました。

2020年9月22日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

敬老の日 壁画

2020年9月17日

マザーアースの館内に敬老の日のための壁画を飾りました♪

21日は敬老の日。

介護課、デイサービスではお祝いのための行事の準備が進んでいるようです!

どんなイベントになるのか、待ち遠しいですね(*^_^*)

2020年9月17日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

特養 ショートステイ 花火大会

2020年9月15日

13日、夕方から花火大会を行いました。

この花火大会は、このコロナ禍でも、利用者の方に夏の思い出を作って、少しでも笑顔になって頂こうと思い、企画しました!

今回は安全を考慮して、下から出る「噴き出し花火」にし、下からシューシューと立ち上がる花火に、利用者の皆様は多くの歓声を上げていました♪

様々な噴き出し花火が出る度に、「毎日やってもいいね!」「風情があるねぇ。」と笑顔になっておられる方や、「ちょっと怖いね。」とおっしゃる方もいて、利用者の皆様の様々な反応があり、利用者の皆様に楽しんで頂けたようで良かったです(*^_^*)

また今後も利用者の方に楽しんで頂ける行事を行っていきたいと思います!

2020年9月15日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

施設内 沢山のひまわり

2020年8月7日

長かった梅雨も明け、初夏の風が爽やかな季節となりました。

夏の代表的な花「ひまわり🌻」。

ご利用者様と職員が協力して、沢山のひまわりを作って頂き、パーッと明るく仕上げました。

館内にある「ひまわり」を探してみたら、たくさん発見しました!

色々な所にあり、とても華やかですね✨

皆様ひまわりのように明るく、いつまでもお元気でいて下さい。

コロナウイルスの影響で面会できない日々が続いておりますが、 これからも皆さんが喜んで頂けるようなレクリエーションを取り入れていきたいと思います(*’-^*)

2020年8月7日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

ショートステイ 海の生き物

2020年7月21日

ショートステイでは、中庭に面した丸窓を水槽に見立てて 壁飾りを作っていました!

色とりどりの魚や生き物たちがとても綺麗で、 まるで別の空間にいるようです🐠♥

利用者さん、職員共に癒されてくれることと思います!

2020年7月21日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

ショートステイ 七夕行事

2020年7月17日

ショートステイでは7月の行事として、七夕行事を行いました!

今回は利用者の皆様に七夕がどんなお話かを、改めて知って頂きたいと思い、「七夕のおはなし」という紙芝居を読みました。

皆様とても集中して紙芝居を聞かれていました。 ある利用者様はお話に感動されたのか、涙を流されていました。

紙芝居のあとは、七夕の歌「たなばたさま」や「きらきら星」などを歌いました♪

皆様とても上手に歌われていました。

そして、最後に的宛てゲームを行いました!

これがなかなか難しく、強く引っ張りすぎると的を超えてしまって0点、引く力が弱いと的まで届かず0点という、絶妙な力加減が必要なゲームでした!

利用者様は初めて体験するゲームで、一球一球打つたびに、一喜一憂され楽しまれていました(*^o^*)

ゲームのあとは昔懐かしいお菓子を食べて頂きました。

「美味しい美味しい!」と皆様すぐに完食されました!  

また来年も皆様に楽しんでいただけるような七夕行事を計画したいと思います。

2020年7月17日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

ショートステイ 七夕短冊☆彡

2020年7月6日

ショートステイの廊下に七夕の短冊が飾られました!

心身の健康、家族に会いたい、感謝の気持ち、

美味しいものが食べたい!お金が欲しい!などなど…

皆さん思い思いに願い事を書かれていました(*^_^*)✎

今年は綺麗な天の川が見られると良いですね♪

2020年7月6日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

ショートステイ 健康体操

2020年7月2日

シニアの“体操のお兄さん”“カイドル”「ごぼう先生」健康イス体操DVDを観ています。

座ったまま、脳トレも合わせて楽しく運動ができます。

利用者様も体を動かしていくうちに、自然と笑顔が増えてきました。

「懐かしい曲に合わせて運動できてたのしい」 「またやりたいね」 などと感想が聞けました。

体操が終わった後は皆さん心も体もスッキリしていました。

後ろに写っている海の生き物たちは職員手づくりです。

これからも皆さんが喜んで頂けるようなレクリエーションを取り入れていきたいと思います ( ◜◡◝ )

2020年7月2日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

特養 父の日

~心も体もほっこり手のマッサージアロマオイル~

2020年6月30日

特養では日頃の感謝を込めて、マザーアースの職員が利用者様に アロママッサージをしました。

部屋の照明を消し、ヒーリングのCDをかけてゆったりとした雰囲気の中、温かい手でマッサージしてもらうと、思わず笑顔がこぼれます。

ラベンターアロマオイル香りで心を穏やかにしてリラックスさせてくれます。

利用者様も 「こんな経験なかなかできないよ~ありがとう」 「とっても気持ちよかったわ」 などの感想が聞けました。

今後もみんなで楽しめるレクリエーションをしていきたいと思います!

2020年6月30日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

紙工作 朝顔

2020年6月26日

デイサービスとショートステイの食堂に朝顔が飾られていました。

マザーアースでは頻繁に利用者様に花の飾りを作って頂きますが、そのおかげで館内でも季節の風景を楽しむことができます♪

お部屋が華やかになると、気分も明るくなりますね!

2020年6月26日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother