園芸療法 さつまいも植え付け🌱ひまわり種まき🌻

2025年5月16日

今年もさつまいも植え付け🌱、ひまわりの種まき🌻

麦の成長を見学しに風の里保育園の皆さんが遊びに

来てくださいました🌟

当日は、天気も良く気持ちが良い日でした!

早速、利用者様が園児さん達をお出迎えしました。

畑に行き、ボランティアTさんによる

さつまいもの植え付けの説明がありました!

園児さん達、しっかりTさんのお話を聞き

植え付けをしてくれました♪♪

今回は安納いも、紅あずま、べにはるかの3種類でした。

「大きくなるといいね~★」と成長を楽しみにしていました!

最後にひまわりの種も撒いてもらいました。

今後の成長が楽しみですね~🌻

帰りには、サテライトの利用者様より園児一人ひとりに

お絵描き帳をプレゼントさせて頂きました。

「ありがとう~」「また遊びにきてね~!待っているよ!」と

声をかけていました。

風の里保育園の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

また遊びに来て下さい😝

2025年5月16日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト母の日🌹行事

2025年5月12日

サテライトでは5日に『母の日』の行事として、各ユニットごとに

利用者様と抹茶どら焼き作りをしました~♪

ホットケーキミックスと材料を混ぜて頂いたり、ホットプレートの上で

どら焼きの皮をひっくり返して頂いたり、出来たどら焼きの皮に

餡子を塗って頂いたりしました。

皆様お上手に作ることが出来ましたよ!☺

その後、出来立てのどら焼きをパクリ。

ふんわりとした皮に甘めなこし餡。

そして、抹茶の良い香りがアクセントになり、

味が整った美味しいどら焼きでした❤

「美味しい!」「美味しくて止まらないね」というお言葉を

たくさん頂き、完食している方がほとんどでした♬

母の日のプレゼントという事で

日頃の感謝の気持ちを込めて!!

フラワーブーケとメッセージカードをお渡しさせて頂きました🌼🌹

皆様に好きな色のお花を選んで頂き

ラッピングをしてプレゼントしました(^o^)🥀

その後、記念撮影をしたのですが、皆様良い笑顔で

嬉しそうにされていました!

「お花綺麗だね」「こちらこそいつもありがとうね」と

職員を労って下さる方もいらっしゃいました。

いつもありがとうございます。

2025年5月12日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト端午の節句🎏

2025年5月12日

サテライトでは4日に「端午の節句」の行事を行いました。

利用者様にはこいのぼりに色を塗って頂き、空には皆様が

頑張って塗った色々なこいのぼりが空を鮮やかに泳いでいます🎏

ウッドデッキに出てこいのぼりを見ながらおやつと

美味しいお茶を堪能しました。

煎茶の香ばしいお茶の味に皆様「美味しい」「やっぱり煎茶は味が違うね」

と味わいながらお召し上がられていました♪

こいのぼりを見ながら「わたしが塗ったこいのぼりだわ!」

「あのこいのぼりキレイだね~」と会話が弾んでいました\(^o^)/

来年も皆様でこいのぼりを塗りましょうね☆

そして、お昼は行事食でした☺🎶

マザーアースの調理員が作ったお食事になっています😋

色合いがとても良く、食べやすく美味しいようでした!

「特に天ぷらが美味しいね!」というお言葉を頂きました❤

2025年5月12日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト☆おやつ作り「フルーチェ」

2025年4月28日

24日、サテライトのCユニットでは季節の変わり目に合わせた

「おやつ作りレクリエーション」を実施しました。

今回は、春らしい爽やかなデザート「フルーチェ」を

利用者様と一緒に作りました!

味は、いちご×バナナとアップル×マンゴーの2種類です。

利用者様にはどちらか好きな味を選んで頂きました😊🎵

調理工程は、牛乳と具材を混ぜるという工程で、安全に配慮

しながら楽しく参加できるよう工夫しました!

初めて取り組まれる方もいらっしゃいましたが、

「作った事あるよ♪」と懐かしそうに話される方もいて

和やかな雰囲気の中で進行する事が出来ました🌟

最後、フルーチェにモモとミカンを乗せて完成~👍

皆様より「美味しい~」「また食べたい!」とのお言葉を頂き、

職員一同嬉しいです\(^o^)/

今後も、季節感を取り入れた楽しい行事を計画して

いきたいと思います。

2025年4月28日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト🍵田畑園 移動カフェ

2025年4月17日

今年も田畑園さんに4月14・15日の2日間

お越し頂き、移動カフェを行いました🚙☕

サテライトの周りには菜の花が綺麗に咲いていますので

菜の花を見ながら外気浴をし、個人撮影も行いました📸

その後は、地域交流スペースにて自分で選んだお飲み物【ほうじ茶ラテ、抹茶ラテ、紅茶】に

ようかん、プリンを召し上がられていました🥰

皆様、嬉しそうに召し上がっていました!

お隣の方との会話も弾んでいるご様子でした🌟

今年も田畑園さんご協力ありがとうございました。

ご好評でしたので、また来年もぜひお願いしたいです\(^o^)/

2025年4月17日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト☆お花見🌸

2025年4月10日

桜が満開を迎えましたね!🌸

今年もサテライトの利用者様と数日間に分けて

近所の弁天の森にお花見に行きました!!

桜に囲まれ皆様、とても笑顔でした😊🎵

目の前で桜を見る事が出来てとても嬉しそうでした♪

お隣の方との会話が弾んでいましたよ❤

桜を堪能した後は、桜の前で1人ずつ個人撮影をしました📸

素敵な笑顔で撮影する事が出来ました!

皆様、桜を見て「久々にこんなに近くで見れたわ」

「すごいキレイだね~」、「連れて来てくれてありがとう!」と

たくさん嬉しいお言葉を頂きました\(^o^)/

また来年もお花見しましょう!楽しみですね🌸

2025年4月10日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト行事食🍴

2025年4月8日

4日はサテライト行事食の日でした!

全てマザーアース厨房で手作りしたメニューです\(^o^)/

◎メニュー◎

稲荷ご飯

清汁

さわらの味噌漬け

若竹煮

いちごムース

どれも美味しいと好評でした☆

マザーアース、サテライト桜🌸菜の花が咲きました。

2025年4月4日

マザーアース、サテライト桜

4日、マザーアース南庭の桜が満開になりました。

2Fの居室からも花見が出来ます。

週末は利用者様の花見を予定しています。

サテライトでは、菜の花が咲き始めました。

マザーアース、サテライト桜

しだれ桜もきれいに咲いています。

マザーアース、サテライト桜

サテライト利用者様も花見を予定しています。

これからも、利用者様が楽しめるレクリエーションを考えていきます。

サテライト☆麦踏のお手伝い

2025年3月28日

26日、風の里保育園の園児さんが遊びに来て下さいました!

今回も、ボランティアFさんにお手伝いして頂き

11月に麦まきをした麦を踏んで頂きました\(^o^)/

「大きくな~れ!」と言いながら頑張って皆で踏んでいましたよ😊

利用者様も外に出て、麦踏している園児の応援をしていました!

「頑張って~」、「たくさん踏んでいるね」、「かわいいね」と

仰られていました(^O^)

麦のこれからの成長が楽しみですね~🥰

しだれ桜と一緒に写真撮影🌸

最後には、利用者様より、お絵かき帳をプレゼントさせて頂きました( ˘ω˘ )

風の里保育園の皆様、ありがとうございました🎵

2025年3月28日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト入所者様の健康診断

2025年3月25日

24日、『TMGサテライトクリニック朝霞台』の方々が

サテライトに来て下さり、入所者様の健康診断が行われました。

職員の方々が各居室を回りながら心電図を撮り、その後お風呂場でレントゲン、

交流スペースで採血をしました。

職員の方々にはとてもスムーズに対応して頂き、入所者様のご負担に

ならない形で健康診断を行う事が出来ました。

TMGサテライトクリニック朝霞台の皆様、

今回もありがとうございました。

2025年3月25日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト✿ミモザ

2025年3月12日

理事長の自宅のお庭に咲いているミモザを

サテライトの館内に飾りました✿!!

利用者様や面会時にご家族様より「キレイ~♪」との

お言葉を頂きました。

お花があると華やかになり、癒されますね🌷🌼

2025年3月12日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト ひな祭り🎎行事

2025年3月10日

サテライトでは3日、ひな祭り行事🎎を行いました。

利用者様に交流スペースに集まって頂き、ゲームや

歌を歌ったり、おやつを召し上がって頂きました♪

ひな人形を飾り、吊るし飾りでお祝いしました。

吊るし飾りは利用者様と職員で作り、可愛く仕上がりました。

まずは準備運動から始まりうちわを使ってゲームをしました!!

利用者様も一生懸命にゲームを楽しんでいました。

そして、職員も一緒に真剣になってゲームに参加していましたよ😂

その後は、おやつです。

桜もち、桜羊羹、ひなあられにノンアルコールビール

ノンアルコールワイン、甘酒で乾杯です🍺🌟

「美味しい!」「みんなで集まって食べたり飲むのもいいね」との

声が聞こえてきました!❤

おやつの後は、春の歌を歌いました♪

🌸春が来た 🌸春の小川 🌸春よこい 🌸たのしいひな祭り

「マイク🎤貸して~」と言う利用者様もいました!

盛り上がり、楽しいひなまつりをする事が

出来ました\(^o^)/

2025年3月10日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト🌸ひな祭り行事食🎎

2025年3月5日

3日のひなまつりの行事食のご紹介です🎎

~おしながき~

・ちらし寿司

・清汁

・ミートロール照り煮

・菜の花の辛子和え

・いちごムース

華やかな色合いでひな祭りならではのお食事になっています🌸

特にちらし寿司が皆様とても喜ばれている様子でした!

色合いも綺麗で、利用者様より

「わあ~!キレイね。とても美味しそう🎵」

「とても美味しい!」との声を頂きました\(^o^)/

サテライト🫘節分行事

2025年2月5日

サテライトの節分行事は2日間に分けて行いました👹🫘

3日は、利用者様と一緒に恵方巻作りをしました~🥰

好きな具材を入れて頂き、キレイに巻く事が出来ました。

お粥・ミキサー食の利用者様には、今年もちらし寿司にしました。

それぞれ召し上がって頂き、利用者様からは

「酢飯が美味しい!」、「色々な具材が入っていてキレイ!」との

お言葉を頂きました!!

「もっと食べたい!」とおかわりされる方もいました!!

自分たちで作った太巻きを見てたくさんの笑顔が溢れ

ほっこりしました( ˘ω˘ )❤

4日は、地域交流スペースで全ユニット合同豆まきを行いました😊🎶

利用者様には、豆に見立てたおてだまを配布しました。

職員が鬼になり、利用者様には「鬼は外、福は内」と豆(おてだま)を

職員手作りの鬼に向かって投げて頂き、邪気を祓いました!🫘

利用者様の楽しんでいる姿を見る事が出来て職員一同嬉しい気持ちです。

来年も楽しい節分になるよう企画します👹☆

新年ご挨拶🎍

2025年1月1日

新年、あけましておめでとうございます。

昨年中はご利用者様やご家族様、地域の皆さんより、暖かいご支援やご理解を賜わりましたこと、厚く御礼申し上げます。

2025年は「巳年」。

「努力を重ね、物事を安定させていく」という意味合いを持つ年とされています。

蛇が脱皮する蛇の姿から「変化」や「成長」新しい挑戦や変化に対して

前向きな姿勢を示す年と言われています。

昨年は、皆様のご理解とご協力をいただき、無事に一年を過ごすことができました。

心より感謝申し上げます。新しい年が皆様にとって、より素晴らしい一年となりますよう、スタッフ一同尽力してまいります。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

社会福祉法人 崇徳会

高齢者総合ケアセンターマザーアース

(特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、居宅介護事業所、地域包括支援センター、地域密着型特別養護老人ホーム マザーアースサテライト)

理事長・施設長 野溝守

職員一同

サテライト🎅クリスマスメニュー🎄

2024年12月27日

メリークリスマス🎄

サテライトのクリスマスメニューのご紹介です☆彡

【メニュー】

🎄バレンシア炊き込みご飯

🎄コーンポタージュ

🎄ビーフシチュー

🎄キャベツのドレッシングかけ

🎄フルーツのヨーグルト和え

皆様、とても美味しそうに召し上がっておりました♪

クリスマス気分を味わえて頂けたら嬉しいです。

サテライト🎄クリスマス会🔔

2024年12月27日

24日は、クリスマスイブですね🎅🎄✨

サテライトでは、「クリスマス会」を行いました!

各ユニットに回り、ハンドベル演奏🔔をしました。

きらきら星・ジングルベルを演奏し、利用者様には

鈴で一緒に音を出して頂きました~♪

皆様、楽しそうで職員も嬉しかったです☺

🎅さんからのプレゼント🎁は靴下です🧦

明日の朝、楽しみですね!!

応急手当講習AED、心肺蘇生 マザーアース サテライト

2024年12月13日

11日、マザーアースにて、入間東部地区事務組合 消防本部のご協力のもと応急手当講習がありました。

応急手当講習 マザーアース サテライト

特養、ショートステイ、デイサービス、サテライト、在宅介護から数名ずつ参加し、AEDの利用方法と胸部圧迫について学びました。

職員を2グループに分け、全員がAEDと胸部圧迫の訓練を受けました。

救急車が来るまでに、出来ること安全確認、通報、手配、AEDの実際の使いかたを学び実践をおこないました。心肺蘇生はリズムが一定で行わなければならないので、数人で協力して行いました。

訓練とはいえ、やはり緊張します。人の命が係わるので、職員も真剣に取り組みました。

応急手当講習 マザーアース サテライト

その他に止血の方法、食べ物などをのどに詰まらせたときの応急手当を教えて頂きました。

応急手当講習 マザーアース サテライト

応急手当講習 マザーアース サテライト

今回は、訓練でしたが、利用者様が、いざという時に適切な対応ができるよう、しっかり学びました。

入間東部地区事務組合 消防本部の皆様ありがとうございました。

サテライト☆消防訓練・避難訓練(日中)

2024年12月11日

9日は、サテライトのCフロアで消防訓練・避難訓練を行いました。

利用者様にもご協力頂き、日中の火事を想定しての訓練です!

最初に初期消火の訓練として、近くの消火器を持って駆けつけ

初期消火が難しいとなった場合も想定し、玄関前まで利用者様を

素早く避難しました。

普段はなかなか意識して見る事が出来ていなかった消火器の場所を

定期的に訓練する事で再確認が出来、また万が一に備える事が出来るので、

これからも定期的に実施していきたいと思います。

利用者様の安心安全を第一目的として、職員全員の周知を目標に

これからも取り組んでいきたいと思います。

2024年12月11日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト☆S様とY様外出

2024年12月11日

3日はご利用者S様とY様をお連れしてららぽーと富士見まで外出。

リフト車に乗車して、さぁ出発🚙

「ホントに楽しみだわ」と笑みを浮かべ、ワクワクされているご様子。

ららぽーと富士見に到着すると、ショッピングモールの大きさと

人の多さに圧倒され、「人が多くて凄いところだねぇ」と感心。

お昼は、ファーストフード店へ。

沢山の美味しそうなお店にご利用者様困惑していました。

「いっぱいあるね。何を食べようか」と迷っていました。

Y様よりラーメンが食べたいとのご希望があり、

蔭山樓の味玉あっさり醤油そばを注文✨

運ばれてきた器を覗いて「わぁ、凄い」と満面の笑み。

さっそくズズズっと麺を啜り、零れる笑顔と「美味しい」という言葉。

その美味しさに集中され、あれよあれよと麺は無くなり、あっという間に完食。

「ごちそうさまでした♡」

少し食事休憩を取り、その後はしまむら鶴瀬店へ洋服のお買い物。

色々な洋服に積極的なS様。自ら色々と洋服を見て回られ、

自分の欲しい物を買い物かごへ次々と入れられる。

ズボンや上着、肌着など色々購入して大満足でした☺

サテライトへ戻られてからも「あぁ、楽しかったね」「ラーメン美味しかったね」

「また食べに行きたいね」と二人でお話されていました!!

Y様はさっそく購入したベストを着て「どう着てみたの?」と笑みを

浮かべていました。

「似合ってますよ」とお伝えすると照れるように笑っておられました。

今回の外出行事ではご利用者様の良い笑顔が沢山見られました。

これからもこのような行事でご利用者を笑顔にしていければと思います。

2024年12月11日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother