施設日記

マザーアースでは各部署にて様々な行事や活動を行っています♪
施設内で取り組んでいることをこちらのブログにて随時ご紹介しています♪

日記一覧

サテライト🎄クリスマスツリー飾り付け

2025年11月27日

今年もクリスマスツリー🎄の飾り付けを

利用者様と一緒に楽しみました!

「どこに飾ろうかな・・・」「あ!ここにしよう❤」と声が聞こえました。

飾り付けが進むにつれ、ツリーはどんどん華やかに。

クリスマスソングを聴き、お話しをしながら

楽しく飾り付けをする事が出来ました🎵

「サンタさん来るといいね~」なんてお話しをしていましたよ🎅

完成したツリーを見上げながら「いやぁ、きれいにできたね」と

言っていました\(^o^)/

皆様、素敵に飾り付けありがとうございました。

12月にクリスマス会も企画していますので、楽しみですね~🥰

2025年11月27日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

1F 特養・ショートステイ「押し花作り」🍁

2025年11月27日

1F特養・ショートステイでは、もみじや季節の花を使った「押し花作り」を行いました。

赤く染まったもみじや、やさしい色合いの秋草をそっと台紙に並べていくと、まるで小さな秋の風景を描いているようです。

「この花はここに置いた方が映えるかしら?」「葉っぱは丸く並べようかな」と、皆様の真剣な表情と、時折こぼれる笑顔が印象的でした。

作品が完成すると、お互いに作品を見せ合いながら「素敵ね!」「その並べ方いいわね」「これは秋らしい!」と、自然と褒め合う声が広がりました。

色や形、配置の違いで、どれも個性あふれる仕上がりとなり、世界にひとつだけの“秋のアート”が並びました。

「お部屋に飾りたい」「孫に見せたら喜びそうね」と、完成作品を手にして嬉しそう。

季節の彩りと、互いを認め合うあたたかな時間に、心までほっこりと染まるような一日となりました。

これからも利用者様皆さまで楽しんで頂けるレクリエーションを考えていきます。

2025年11月27日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

サテライト 秋の運動会🚩

2025年11月27日

22日に『秋の運動会』をサテライトで行いました♪

★種目☆

・準備体操

・選手宣誓(ユニットの代表者様)

・玉入れ

・輪つなぎ

・玉投げ

まずは、怪我をしないよう準備運動をします!

選手宣誓では、各ユニットの代表者様に前に出て来て頂きました。

競技に入ります!!まずは玉入れです\(^o^)/

皆様の前を玉入れの箱が通り、その中にお手玉を入れてたくさん玉が

入ったチームの勝利!!

次の競技は、輪つなぎです(^O^)

棒を使って隣の方へ輪を繋げ先にゴールしたチームの勝利!!

最後の競技は、玉投げです🚩

皆様お疲れ様でした👏

最後には皆様にメダルをお配りしました🏅

楽しい運動会になって頂けたら嬉しいです。

各ユニットに戻り、お疲れ様会を行いました🍺

ノンアルコールビールやジュースで乾杯~!

「楽しかった~」との声を頂き、楽しんで頂けて職員一同嬉しいです。

皆様お疲れ様でした♪

2025年11月27日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

栄養課 行事食 海鮮ちらし寿司🍣

栄養課 行事食 海鮮ちらし寿司

2025年11月26日

マザーアース栄養課では11月から生もの解禁!

この時期には海鮮ちらし寿司を提供することが恒例となっており、毎年ご好評をいただいております♪


【献立】
ちらし寿司
ほうれんそうの中華和え
花麩と三つ葉の清汁
マンゴー

栄養課 行事食 海鮮ちらし寿司

ちらし寿司は、酢飯の上にだし醤油に漬けておいたマグロ・サーモン、そしてきゅうり・厚焼卵を散らしています。

常菜・荒刻みの具材は全てさいの目に切り、極刻み・ミキサーの魚はすき身を使用することにより、食べやすくなるよう配慮しています。

なまものを召し上がることが出来ない利用者様には、焼肉と海老を代替品として盛り付けました♪

栄養課 行事食 海鮮ちらし寿司

マザーアース栄養課では、管理栄養士と調理員で手作りをしています。
利用者様が食べやすいように工夫して、美味しく、見た目も楽しめるような

お食事を提供出来るよう日々努力しています♬

2025年11月26日 | カテゴリー : 栄養課 | タグ : | 投稿者 : mother

デイサービス フラ体操🌺

2025年11月20日

11月に入り寒さを感じる季節となりましたが、今週もアロハ先生によるフラ体操を行いました。

今回は、上福岡高等看護学校から看護実習生の学生さんにも自己紹介のあと一緒に参加していただき、和やかな雰囲気の中で「月の夜は」の曲に合わせて、みんなでゆっくりと振り付けを楽しみました。

素敵なレイを首にかけた瞬間、気分は一気にハワイアン🌺

利用者様からは、「体がぽかぽかして気持ちよかった」「学生さんと一緒だと元気が出ますね」

「先生が優しく教えてくれるので安心して参加できました」

などの嬉しい声が多く聞かれ、心も体もあたたまるひとときとなりました。

また、学生さんは「利用者様が笑顔で参加してくださって嬉しかったです。自分も一緒に体を動かして楽しかったです」と感想を話してくださり、

利用者様からも「若い方が来てくれると明るくなるね」「また一緒に踊りたいね」と温かい言葉が寄せられました。

季節は冬へと向かっていますが、フラの動きと笑顔で心は明るく、あたたかい時間となりました。

次回のフラ体操も、皆さんの元気な参加を楽しみにしています。

アロハ先生ありがとうございました!