栄養課 節分 行事食👹

2025年2月4日

節分とは二十四節気に由来する行事の1つです。

立春・立夏・立秋・立冬の前日(年4回)が節分とされていますが、現代では立春の前日のみが定着しました。

立春はその年によって日付が変わる為、節分も2日の年と3日の年があるのだそうです。

寒さの峠を越え、春の気配が感じられる時期になってきましたね♪

マザーアースでは邪気を払い利用者様の無病息災を祈願して、節分の行事食を提供いたしました☆ミ

☆━…献立‥━☆

大豆ご飯

鰯のつみれ汁

かじきの味噌マヨ焼き

春菊の中華和え

いちご

おやつ たまごボーロ

マザーアース栄養課では、管理栄養士と、調理員で手作りをしています。

利用者様に食べやすいように工夫して、なるべく温かいお食事を提供出来るよう日々努力しています(*˘︶˘*).:*♡

2025年2月4日 | カテゴリー : 栄養課 | 投稿者 : mother