2025年7月7日
マザーアースに、7月2~4日の3日間、M中学校から福祉体験で4名が来てくれました。
特養、ショートステイ、デイサービスそれぞれのお仕事を体験いたしました。


ヘアブラシを使って髪を整えたり、ドライヤーでやさしく髪を乾かしたりと、最初は戸惑いながらも、丁寧に関わる姿がとても印象的でした。
一緒にゲームをしたり、レクリエーションにも参加しました。
世代を超えた真剣勝負に、周りからも笑い声があふれました。利用者様のお話を真剣に聞いている姿が印象的でした。






利用者様と一緒に七夕の飾り作りをしました。
色とりどりの折り紙を手に、「ここをこう折るの?」「上手にできたね!」と声をかけ合いながら、笑顔あふれるひとときとなりました。素敵な七夕かざりが完成しました。
最終日は、中学生より特技を披露してもらいました。


けん玉の技でパフォーマンスに挑戦!
難しい技に「わーすごいね。」「がんばれ~」と皆様拍手で盛り上がりました!
次に体の柔軟性を披露!「柔らかいね!お見事~」と大歓声が沸き起こりました。
中学生より、今回の福祉体験を通して、多くのことを学びました。利用者様の方々と触れ合う中で、思いやりの大切さや支えることの喜びを実感できました。これからもこの経験を忘れず、誰かの役に立てる人間になりたいと思います。
利用者様からも「若い人とお話できてうれしかった」「元気をもらった」との声があました。
中学生の皆様ありがとうございました👏