サテライト ミニラーメン作り🍜

2022年12月13日

サテライトでは12月3、9日の2日間におやつ作りとして、醤油ラーメンを作りました。

利用者様からは「初めて食べた。美味しかったです!」

「また食べたい♪」といったお言葉をたくさん頂きました。

次回も皆様に喜んで頂けるよう心を込めて

作らせて頂きたいと思います(^o^)♬

サテライト ミニラーメン作り
2022年12月13日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト運動会

2022年12月6日

先週、サテライトで運動会を開催しました🎽

ユニットごとに、もり組(緑)いずみ組(赤)そら組(青)の3色にわかれて戦いました。皆さん自分のチームカラーの鉢巻きを巻いて、気合いを入れます!

まずは、開会宣言と選手宣誓です。

続いて競技に移ります。
最初の競技は大玉転がしです🔴
皆さん他の組が競技をしている間、ポンポンを持って「頑張れ~」と応援していました。

次の競技はボウリングです🎳

ピンが倒れるたびに、皆さん盛り上がっていました☺

最後の競技はパン食い競争です🍞

獲得したあんぱんは運動会後にお茶と一緒に皆さんでおいしくいただきました♪

すべての競技が終わり、点数の集計をしました。

結果は僅差でそら組(青)の優勝でした🏆

代表者に賞状を贈呈しました。

皆さん怪我無く無事に運動会を終えることができよかったです。

皆さん笑顔をたくさん見る事が出来て、良い日になりました!

東台小学校 「まちたんけん」

2022年11月25日 

18日、お隣の東台小学校の2年生の生徒さん4名が

サテライトに「まちたんけん」という事で職場見学に来てくれました♪

まず始めに、自己紹介から~♪

その後、老人ホームというのは、どういった施設なのか

ご説明させて頂きました!!

次に・・・トイレとお風呂見学です。

ミスト浴を見て「怪我した人を乗せるタンカーみたい!」と

言っていました( ˘ω˘ )

ミストも手に触れて頂き、「気持ちいい~♪」との言葉を頂きました。

次に・・・車椅子体験です。

初めて乗る子が多く、「右に曲がるにはどうしたら良いの?」

「左に曲がるにはどうしたら良いの?」と職員とお話しを

しながら進んでいました!!

最後には、方向転換が上手になっていましたよ★

最後に・・・質疑応答です。

「お年寄りと働いている人は何人ですか?」

「お年寄りは何を持って来ていますか?」等、質問を頂きました。

そして、聞いた事をしっかりメモしていて素晴らしかったです✎

帰り際にサテライトの行事写真を見て頂きました☺🎵

短い時間でしたので、少しではありましたが

体験をして頂く事が出来、良かったです(^O^)

職員一同、またお待ちしております~★

東台小学校の先生、保護者の皆様もありがとうございました。

2022年11月25日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

新型コロナウイルス ワクチン接種 5回目

2022年11月17日

11月17日、マザーアースにて入居者様5回目のコロナウイルスのワクチン接種が行われました。

今回も、上福岡総合病院の井上達夫院長先生のご協力を頂き、医師や、看護師さん、事務の方々に来て頂きました!

職員もしっかりと連携が出来ていて、サテライトの利用者様もスムーズに接種をする事ができました。

接種後は看護師・介護職を中心に経過観察を行っていますが、大きな副反応が出た方はおらず、皆さま安静に過ごされています。

新規感染者が増加して、第8波が心配されていますが、今後も引き続きマザーアースは利用者様、職員共に感染予防を徹底してまいります。

園芸療法 菜の花、レンゲ、小麦の種を蒔きました🌱

2022年11月16日

先日、サテライトの畑で利用者様と一緒にサツマイモの収穫をして大盛況でした。

更なる園芸療法の一貫として、先日菜の花、レンゲ、小麦の種を蒔きました。


●菜の花

土の中から元気に新芽が出てきました。

菜の花、レンゲは春の訪れを告げる代表的な花でもあり、サテライトの窓から利用者様も観察出来ます。

●レンゲ

●小麦

小麦は収穫出来たら、利用者様と一緒にうどん作りや、すいとん、パン、スイーツづくりなどしてみたい。

色々な意見が出て、職員一同今から収穫を楽しみにしています。

サツマイモ堀りをしました🍠

2022年11月2日

マザーアースとサテライトの利用者さんに、園芸療法の一環として育てていたサツマイモの収穫を行いました🍠

当日は天気もばっちりで太陽が降り注ぐ中、芋掘りを行うことができました🌞

5月にサツマイモの苗を植えてから早5ヶ月!

ボランティアの皆さんにも協力して頂き、立派なサツマイモをたくさん収穫することができました。驚きの大きさのサツマイモも収穫できました☺

利用者さんも「大きいサツマイモだねぇ」「たくさん穫れたね」とサツマイモ堀りを楽しんでくださいました。

今回収穫したサツマイモは、後日栄養課で調理したり、焼き芋をして利用者さんに召し上がっていただきます♪

サテライト秋祭り★

2022年11月1日

26日にマザーアースサテライトにて、2回目の秋祭りが開催されました!

昼食は、バイキングです( ˘ω˘ )♪

ジュージューという音と共に、フロア全体にいい匂いが広がり、

食欲をそそられます🍴

メニューは秋刀魚、お好み焼き、ポテトサラダ、焼きそば

フランクフルト、豚汁と盛りだくさん☆ 

飲み物はお好きなものを利用者様に選んでもらいました♪

「どれにしようかな?」「美味しそう~!」とバイキングを楽しまれました!

午後は1Fの地域交流スペースに集まりイベントを行いました!

野溝副施設長より挨拶を頂き、その後に新人職員による自己紹介を行い

意気込みと抱負を語ってもらいました。

続いて職員の出し物タイム。

まずは「マツケンサンバⅡ」を踊りました!

こちらはご利用者様にも手拍子して頂き、中には口ずさんでいる方も

いて、皆さんで踊りを楽しみました☆

マザーアースでは定番の「よさこいソーラン」も披露しました!!

ばっちりポーズも決まっていましたよ~(^O^)

終わりに、サテライト管理者髙倉の挨拶を頂き閉会となりました。

利用者様から「お祭り楽しかった!」「また来年もやってね。」と

感想を頂くことができました!!

コロナ禍のため、今年もご家族様をお呼びする事が叶いませんでしたが、

ご利用者様は笑顔いっぱいで1日過ごされたようでした。

来年は、ご家族様もお呼びし、一緒に楽しめるといいですね☆彡

職員も楽しい時間を過ごす事が出来ました。

ありがとうございました。

そして、来月は【運動会】の計画をしていますので

楽しみにしていて下さい(^o^)★

サテライト「消防訓練」

2022年10月20日 

18日、サテライトで「消防訓練」を行いました!

施設内で夜間に火災を想定しての訓練でした。

基本の順番にのっとり、火災の通報をし、消火に周り

利用者様の避難誘導を行いました。

声かけをしっかりと行いスムーズな訓練が行われて

いたように思います。

その後、管理者と各ユニットの職員で反省会を行いました。

今回の反省点は、次回の訓練にも生かしたいです。

利用者様の避難誘導等を円滑に行うためには、

こうした日々の訓練の積み重ねにより、いざと言う時に

迅速に対応できるようになれると思います!

今後も消防訓練を定期的に行っていきます。

2022年10月20日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライトメニューのご紹介☆

2022年10月17日 

この日のメニューは

【ちらし寿司・茄子と厚揚げのそぼろ味噌煮・清汁】

でした(^o^)!!

色鮮やかな見た目で、利用者様達は食べる前から

ワクワクしている様子でした。

召し上がって頂いた感想を聞くと・・・

「とっても美味しいよ♪」と言っていました。

これからもワクワクして頂けるような

お食事を提供出来たら良いなと思います★

2022年10月17日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト敬老会

2022年9月22日

1.理事長・施設長 挨拶

2.長寿の祝い

インタビュー

くす玉

3.長生き音頭

4.稲荷山副施設長 挨拶

9月19日マザーアースサテライトで『敬老会』を行いました。

一人ひとり綺麗な花束を持ち記念撮影をしました🌹

お昼には、日頃の感謝の気持ちを込めて「特別御膳」を

召し上がって頂きました!

見た目も綺麗で美味しいと喜んでくださいました(^O^)♬

敬老会は、理事長 野溝守の挨拶から始まりました。

「皆様には、昨年の3月より入所をして頂きました。

お食事も皆様の見える所で、調理をして召し上がって頂いております。

1人1人のお部屋で過ごされる時間、あるいは皆様でリビングに集まってお話したり、

テレビを観たり、音楽を聞いたりして楽しんで頂くご家庭と変わらない日々の生活を

マザーアースサテライトは皆様にご提供させて頂いております。

敬老の日を職員と一緒にお祝いをさせて頂きたいと思います。

皆様おめでとうございます。」と挨拶は終わりました。

挨拶の後は、長寿の祝です。

N様卒寿、I様百寿の2名にお祝いのインタービューさせて頂きました☆

【インタビュー】

Q.長生きの秘訣は何ですか?

「そんな事急に言われても分からないよ~」

Q.ここの生活は楽しいですか?

「楽しい!」

Q.ここの食事はどうですか?

「美味しい!」

との事でした(●^o^●)

職員手作りのくす玉を引っ張って頂き盛り上がりました!!

その後は、職員による【長生き音頭】

皆さま手拍子をしたり、一緒に体を動かし楽しまれていました♪

最後に稲荷山副施設長の挨拶で敬老会が終了!

そして、利用者様全員での記念撮影をしました!

今年もご家族様、外部からゲストの方を呼ぶことは叶わず、職員手作りの敬老会では

ありますが、利用者様にも楽しんで頂くことが出来て良かったです。

これからも皆さまには元気に楽しく、このサテライトで生活して頂けるよう

職員一同頑張っていきますのでよろしくお願いします!

2022年9月22日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト敬老の日 行事食

2022年9月21日

19日のメニューのご紹介♪

【メニュー】

☆栗赤飯

☆さわらの吹き寄せあんかけ

☆ほうれん草のお浸し

☆日本酒ジュレ

敬老会の様子も更新していきますので、

良かったら見てください(^<^)♬

サテライト行事 打ち上げ花火

2022年9月9日

まだまだ暑い日が続きますね・・・

そこで!夏を感じて頂きたく、7日に打ち上げ花火をしました!

職員が打ち上げ花火の準備中、ご利用者様方は

「まだかな~♪」「楽しみだね」とわくわくしているご様子でした。

そして打ち上げ花火開始~!!!

今回、ナイアガラと打ち上げ花火を行いました♪

空に打ち上げられた花火はとても綺麗でした~

皆様「わあ~キレイだね」「すごいね!」と拍手(*´▽`*)★

職員一同も良い夏の思い出になりました!

「来年もまたやりたいな♪」というお言葉を頂いたので、

安全に気を付けながら、来年もやりましょう!!

サテライト行事食

2022年8月12日

まだまだ暑い日が続いていますね…( ˘•ω•˘ )

皆様、体調には十分お気を付けてお過ごし下さい。

7日の夏祭りメニューのご紹介です!

【メニュー】

屋台のソース焼きそば

たこ焼き

屋台の焼き鳥

ラムネジュレ

たい焼き

みそ汁

入所者様に食べやすい柔らかさになっています☺

屋台で食べるメニューで入所者様は

「わあ!お祭りに来た気分だわ~」

「ラムネジュレ初めて食べたけど、とっても美味しい♪」と

おっしゃっていました!!

2022年8月12日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト行事 かき氷

2022年7月21日 

最近、湿気が多く蒸し暑い日が続いていましたね…。

久しぶりに晴れて暑かったので、サテライトでは

入居者様に【かき氷】を召し上がって頂きたく作りました~🍧

「いちご練乳・メロン・ブルーハワイ・抹茶」の中から

入所者様に選んで頂き、目の前で職員が作らせて頂きました。

食べる前からワクワクされている方が大勢いらっしゃいました。

皆様から「とても美味しい!」「冷たくて涼しくなった~」

「練乳もうちょっと足して~(笑)」という

お声をたくさん頂きました。

喜んで頂けて職員一同、嬉しい限りです♪

まだまだ暑い日が続くので、定期的にかき氷を提供していければと

思っています。

次回もお楽しみに~(^o^)

2022年7月21日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト 7月行事食 七夕

2022年7月13日

サテライトの行事食のご紹介です☆彡

メニュー

・七夕そうめん

・きゅうりと穴子の酢の物

・水ようかん

夏らしいメニューで美味しいと大好評でした!

そうめんは暑い時にでもつるんっと食べることが出来ますよね♪

お食事の後は・・・

短冊に願いを書き、入所者様と職員で七夕飾りをしました。

一つ一つ丁寧に願いを込めて飾りつけをしました~!

皆様の願いが天に届きますように~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

2022年7月13日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト 父の日行事

2022年6月30日

19日は父の日という事で、日頃の感謝の気持ちを込めて皆様でお祝いしました!

まずは!ノンアルコールビールで乾杯~(´▽`*)♪

最近飲む機会のなかったビールに、皆さま笑顔が見られ「久しぶりに飲めて最高だね~」とおっしゃっていました。

夏の気分を味わって頂きたく、手作りラーメン🍜と、おつまみに枝豆とフライドポテトを食べました☆ 

皆様、ぺろりと完食です!

最後に、虎とパイナップルのどちらかの顔抜きパネルを選んで頂き、父の日の壁画の前で写真撮影を行いました!

皆様にっこりと、とっても良い笑顔でしたね☺

楽しい1日になりました~★

2022年6月30日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト 紫陽花

2022年6月16日

関東もとうとう梅雨入りしました( ˘ω˘ )☔

雨が続くと気分が下がってしまいますが、道を歩いていると…

紫陽花がとても綺麗に咲いていて晴れやかな気持ちに変わりますよね♪

職員Oさんが自宅のお庭に咲いた紫陽花を持って来てくれたので、利用者様が見える共同生活スペースや玄関、地域交流室に飾りました!

入所者様は「わあ!キレイね~」「気持ちが明るくなるね」とおっしゃっていました🌼

壁画は、「梅雨」をイメージして折り紙で作りました☆

少しでも季節感を味わって頂ければ、職員一同嬉しいかぎりです!

2022年6月16日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

園芸療法 サツマイモ

2022年6月14日

先月マザーアースとサテライトの利用者様に園芸療法の一貫として、サテライト敷地内の畑にサツマイモの苗を植えていただきました🍠☆

いつもボランティアでマザーアースの花の手入れに来て下さっているF様にご協力頂き、植え方を教わりながら行いました。

斜めに穴を掘り、苗を植えていきます。

昔やった事がある利用者様方はとても慣れた手つきで、皆さん一つずつ丁寧に作業をされていました(*^_^*)

「美味しく出来たらいいな」「大きくなるといいね」と成長を楽しみにしながら、しっかり根が張れるようみんなで水をあげました♪

その他にもスイカやかぼちゃなど、多くの作物を育てています。

マリーゴールドは虫よけの効果があるそうで苗の近くに植えました🌼

サテライト ハンドケア

2022年6月7日

サテライトでレクの時間に行ったハンドケアをご紹介します💅

まずはオイルマッサージ。ラベンダーオイルを入れたお湯に手を付けていただき、ほぐしていきます。

ラベンダーは50種類以上の効能が認められており、特に「冷やし」と「緊張をほぐす作用」があります。

冷やす効果は炎症や傷みを抑え、緊張の緩和は神経性の緊張、不眠、高血圧、頭痛などを緩和します。肌の再生効果や皮膚炎や乾癬、湿疹などの皮膚の悩みにも有効です✨

「いい香りがする」「温かくて気持ちいいね」など、女性だけではなく男性の利用者様にもリラックスした時間を過ごして頂けました(*^_^*)

その後はネイルケアを行いました!

皆様に好きな色のネイルを選んで頂き、職員が丁寧に塗っていきます。

「わあ~綺麗ね~!」「何年ぶりかしら…」「たまにはオシャレも楽しいね!」と綺麗に塗られた爪を見つめてにっこり。

皆様カメラに向かってネイルを見せてくれて、大好評の企画となりました♪

「またやりたい」という声もありましたので、今後もご利用者様に楽しんでいただけるようなレクリエーションを実施していきます。

サテライト 外出行事 「丸康園さん」

2022年5月30日

サテライトでは外出行事として、近所にあるお茶屋「丸康園さん」へアイスを食べに行こう!という計画を立てました🍦☆

コロナ禍という事でなかなか外出が思うように出来ない日々が続いていますが大勢にならないよう6日間に分けて利用者様とお出かけをしてきました🚗

お天気も良かったので感染予防を十分行いアイスを食べに行き、公園散策をしながらドライブをして帰って来ました♪

皆様「お外で食べるアイスは特別に美味しいね~」「わあ!スイカソーダだって!冷た~い!!」と会話が弾んでいました✨

少しの時間でしたが、入所者様に楽しんで頂くことができ職員一同とても嬉しいです☺

帰りの車内では「次はどこにお出かけしようか~?」など皆でお話しをしていました(*´▽`*)☆

丸康園さん6日間お世話になりました。

ありがとうございます!

2022年5月30日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother