施設日記

マザーアースでは各部署にて様々な行事や活動を行っています♪
施設内で取り組んでいることをこちらのブログにて随時ご紹介しています♪

日記一覧

小麦粉になって帰ってきました!

2025年6月20日

先日、サテライトの畑で風の里保育園の園児や入所者の皆様と

収穫した麦が製粉されて小麦粉になってマザーアースに

帰ってきました😊👏

約5袋分の量の小麦になって、とても驚きました!

使いやすいよう1kgずつの小分けにしていきます。

こちらの小麦は、栄養課で調理してご利用者の皆様に

召し上がっていただきます。

また、調理された際は、こちらでご紹介させて頂きますので

楽しみにしていてください\(^o^)/

風の里保育園にもお裾分けさせて頂きます。

2025年6月20日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

デイサービス おやつ作り 3色白玉あんみつ🍡

2025年6月18日

今月のおやつ作りは、見た目も美味しそうな3色白玉あんみつを作りました。

まずは、白玉粉に豆腐を加え、生地をこねていきます。

「こねるのって案外むずかしいね」と話しながら、試行錯誤して楽しむ様子が見られました。

3等分し、白、赤、緑に色をつけます。均等の大きさに丸めていきます。

あれ?ちょっと大きすぎたかな」「こっちは小さすぎたかも!」

白玉を同じ大きさに丸めるのは意外とむずかしく、自然と笑いがこぼれました。

お湯を沸かし、白玉をゆでていきます。きれいな色になりました。

しっかりと氷水で冷やしてから、容器にトッピングしていきます。

シロップと、羊羹を入れて完成です。

ゆで上がった白玉はつるんとした食感で大好評!「甘いものは別腹ね〜」と笑顔がこぼれました。

デイサービスでは、これからも皆様が楽しめるレクリエーションを考えていきます。

6月 お茶会🍵あじさい☂

2025年6月17日

1F特養・ショートステイでは、15日にお茶会をしました。

今月のおかしは「黄のバラ」、「梅雨あじさい」でした。

ピンク色の練切を黄色の練切で包み、父の日の花を云われているバラの形にして羊羹の蝶ネクタイを飾りました。

白餡に錦玉の花びらと羊羹の葉を飾り紫陽花の花を表現しました。

「どっちにしようかね!」「見た目もきれいで、食べるのがもったいないくらい。」

「甘いお菓子と一緒に飲むと、より美味しいわね。」ゆったりとした午後のひとときになりました。

中庭、館内では、あじさいの花を楽しめます。

これからも、季節を感じられるレクリエーションを考えていきます。

2025年6月17日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

デイサービス ネイルサロン💅

2025年6月12日

今月から月1回「ネイルサロン」が開店しました。

ネイリストの資格があるボランティアさんに来て頂きました。

まずは、丁寧にハンドマッサージをして頂き、ご希望の方はお好きな色のネイルの色を選んで頂きました。

今回は、ピンク色が人気でした。

ボランティアさんとの会話をしながら、素敵なネイルの完成です(^^♪

完成したネイルを見せて頂きました。

「きれいな色だね」

爪先がキレイになると、利用者様も自然に笑顔もあふれます☺️

「あなたの色素敵ね。」ご利用者様同士の会話も弾みます。

指先のおしゃれを楽しまれていました。

心もほっこり温まる、素敵な時間をありがとうございました✨️

サテライト畑 麦の収穫

2025年6月11日

昨年の11月に種を蒔き、1月に麦踏みをした麦が大きく成長し

収穫の時期になりました(^O^)

今年も、地元農家のAさんの協力を頂き、刈取機(バインダー)を使い

収穫をしました!

その後、脱穀機を使い籾(モミ)にして乾燥をしていきます。

乾燥後は製粉工場で小麦粉にして頂きます。

今回、麦の成長と収穫の体験をする事ができました!

地元農家のAさん色々機材を貸して頂き、ありがとうございました。

ボランティアのF様も、麦蒔きから収穫までお手伝い頂きありがとうございました。

製粉しましたら、マザーアース、サテライトの利用者様や、遊びに来て頂いた

風の里保育園の皆様が楽しんで頂ける企画を考えていきます。

2025年6月11日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother