埼玉建築文化賞

2023年7月11日

この度、一般社団法人埼玉建築士会(会長 江口 満志)の第10回埼玉建築文化賞の福祉施設部門を地域密着型特別養護老人ホーム マザーアースサテライトが受賞いたしました🎊

埼玉建築文化賞は、日頃建築士会の会員が行っている仕事のなかで、特に地域の特性を活かし、かつ、景観的にも機能的にも優れた建築物等を表彰することにより、建築文化・居住環境に対する一般市民の認識を高め、文化の薫り高い魅力に満ちた快適なまちづくりを進めていくことを目的に平成25年度から実施されている賞だそうです。

サテライトの設計は平成5年7月竣工の高齢者総合ケアセンター マザーアースも設計していただいた、ふじみ野市大井に事務所を構えていらっしゃる、建築家の細谷功さん(スタジオ4)が設計してくださいました。

そして、先日、サテライトにて表彰伝達式が行われ、野溝守理事長と施工業者の沢建工業㈱のK様に賞状が授与されました。

コロナ過にオープンした影響で地域交流スペースなどを地域に開放できない現状が続いています。一日も早く皆様にサテライトを見て頂ける日が来ることを祈っています。

2023年7月11日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト 七夕🎋行事食

2023年7月10日

7日、サテライトの七夕🎋の行事食をご紹介させて頂きます!

~おしながき~

☆七夕そうめん

☆きゅうりと穴子の酢の物

☆水ようかん

夏らしいメニューで美味しいと大好評でした!

七夕そうめんに酢の物がピッタリ!

皆様、冷たく美味しいそうめんをつるんっと

お召し上がりになられていました🌟

2023年7月10日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

小麦粉になりました🌾

2023年7月5日

先日、サテライトの畑で風の里保育園の園児や入所者の皆様と収穫した麦が製粉されて小麦粉になってマザーアースに帰ってきました☺!

なんと、全部で92.5㎏の小麦粉になりました👏

想像以上の量の小麦になって、とても驚きました。

こちらの小麦は、栄養課で調理してご利用者の皆様に召し上がっていただきます。また、調理された際は、こちらでご紹介させていただきますので楽しみにしていてください。

風の里保育園にもお裾分けさせていただきます。

サテライト クラリネット演奏会~🎷

2023年6月27日

23日、サテライトでもTさんによるクラリネット演奏会が開催されました!!

地域交流スペースに利用者様皆さん集まり、演奏を聴きました~🎵

演目は、

1.夏は来ぬ

2.城ヶ島の雨

3.浜辺の歌

4.川の流れのように

5.ベンのテーマ

6.この素晴らしき世界

7.サマー

8.ムーンライトセレナード        

          でした♪

生演奏に利用者様も綺麗なクラリネットの音色を

楽しんでいらっしゃいました。

「きれいね~」とおっしゃり、一緒に歌ったり、手拍子をしたりと

盛り上がりました♪

サテライトの利用者様は、お歌が好きな方がとても多いようです!

アンコールの曲は「木星」でした。

そして・・・終わったかと思いきや、利用者様から

「またみんなで『川の流れのように』を歌いたい」とリクエストがあり

お願いをさせて頂き、特別に演奏して頂きました♪

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、「楽しかったわ~❤」

「また聴きたいね🎶」と次回を楽しみにされていました!!

Tさんありがとうございました。

2023年6月27日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

安全衛生委員会 施設巡視

2023年6月23日

当法人では、主に職員が安心して働ける環境を整える目的で、 安全衛生委員会が設置されています。

委員会構成メンバーは、 産業医、 看護師 (衛生管理者兼任スタッフ含む)そして施設管理者です。

当法人では、地域医療に多大なる貢献をされているH先生に、 産業医を依頼しています。

産業医には、医師視点での職場巡視、サポートが必要な職員への相談内容に向けたアドバイス、近隣地域の医療環境の変化 (流行している感染症など) についての情報交換、などの役割をお願いしています。

今月は16日(金) に、当法人の施設巡視 (職場環境に危険な箇所や健康に影響を及ぼす箇所がないか等の点検)を行い、巡視後に定例会議を開催しました。

安全衛生委員会 施設巡視

安全衛生会議では、定期健康診断後の結果を踏まえた各職員の健康状態について、身体面または精神面に不安を抱える職員へのサポートについて、そして昨今のコロナウイルス感染から職員を守るための対策などを議題に取り上げて、毎月話し合いを行っています。

職員一人一人が健康で安全・安心して働ける環境づくりを進めることで、 ご利用者様そしてご家族様によりよいサービスが提供できる一助となれるよう、日々精進してまいります。

サテライト 父の日行事🍺🍜

2023年6月21日

18日、父の日行事を行いました(^○^)♪

お父さんの好きな食べ物と言ったらビール!枝豆!ラーメン!の

声が多かったので、おやつの時間に利用者様みんなで食べました(^o^)

ジュース、ビールを選んで頂きましたが、ビールを選ぶ男性が多かったです。

ビールは、ノンアルコールでしたが、大好評!!

女性の方もビールが飲みたいと言われる方もいて、

みなさん本当に美味しそうに飲んで、食べて楽しんでいました🍺☆

職員の手作りメッセージカードをプレゼントさせて

頂きました(●^o^●)!

これからも、利用者様全員で楽しめるレクリエーションを企画していきます☺

7月は、【七夕行事】を行う予定になっています!

2023年6月21日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

園芸療法 麦収穫 さつま芋植え付け🌱

2023年6月16日

サテライトの畑で以前麦踏みをした小麦が収穫の時期を迎えました。

園芸療法  麦収穫 さつま芋植え付け🌱

今回も風の里保育園の皆さんが遊びに来てくださいました。早速利用者様がお出迎えしました。

利用者様「おいくつなの?」

園児「5歳~!!」

利用者様「あら、そうなの~!かわいいわね~」

園児とも仲良くなり畑に向かいました。ボランティアのFさんから収穫のコツを教えてもらいました。

「麦の根っこをしっかり握り、下から上に目掛けて切っていきます」

鎌を初めて使う子がほとんどでした。「出来た~」と収穫を喜んでいました。

利用者様にも麦刈りに挑戦してもらいました。流石お上手でした。収穫した麦を見せてもらいました。

収穫の後はさつま芋の植え付けをしました。

紅あずま、紅赤、安納芋3種類でした。どれも美味しいお芋です。

植え付け方を教わり、植えていきました。

「大きくなるといいね~」と成長を楽しみにしていました。

その後はサテライトの利用者さんから園児一人ひとりにお絵描き帳をプレゼントさせて頂きました。

「ありがとう~」「また遊びにきてね~。待っているよ!」

笑顔が溢れていらっしゃいました。

風の里保育園の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。また遊びに来てください!

肉じゃが🥔

2023年6月15日

先日、サテライトの畑で収穫したタマネギとジャガイモですが、栄養課のみなさんの手により肉じゃがになってご利用者の皆様に提供されました☺

ご利用者の皆様にも喜んでいただけたようで、よかったです!

私もいただきましたが、とてもおいしかったです。

サテライト畑 麦の収穫

2023年6月15日

昨年の11月に種を蒔き、冬に麦踏みをした麦が大きく成長し収穫の時期になりました。

サテライト畑 麦の収穫

地元農家のAさん、ボランティアのFさんの協力を頂き、刈取機(バインダー)を使い収穫をしました。

その後、脱穀機を使い籾(モミ)にして乾燥をしていきます。

今回、麦の成長と収穫の体験をする事ができました。

地元農家のAさん色々機材を貸して頂き、ありがとうございました。

サテライト畑 麦の収穫

製粉しましたら、マザーアース、サテライトの利用者様や、遊びに来て頂いた風の里保育園の皆様が楽しんで頂ける企画を考えていきます。

新型コロナウイルス ワクチン接種 6回目

2023年6月14日

本日マザーアースにて入居者様6回目のコロナウイルスのワクチン接種が行われました。

今回も、上福岡総合病院の井上達夫院長先生のご協力を頂き、医師や、看護師さん、事務の方々に来て頂きました!

職員もしっかりと連携が出来ていて、スムーズに接種をする事ができました。

その後、サテライトに移動して頂きワクチン接種が行われました。

接種後は看護師・介護職を中心に経過観察を行っていますが、大きな副反応が出た方はおらず、皆さま安静に過ごされています。

コロナワクチン6回目接種

新型コロナウイルス感染症については、予断を許さない状況が継続しています。

引き続き、利用者様の健康管理及び職員の感染対策について徹底して参ります。

上福岡総合病院の皆さま、ご協力を頂き本当にありがとうございました。

タマネギとじゃがいもを収穫しました🥔

2023年6月12日

ボランティアのF様ご協力の下、サテライトの畑でタマネギとじゃがいもを収穫しました。とてもきれいで立派なタマネギとじゃがいもで驚きました!

栄養課で調理してご利用者様に召し上がっていただく予定です☺

調理した際は、こちらの施設日記でまた紹介させていただきます。

楽しみに待っていてください♪

サテライト お菓子作り・オレオチョコケーキ🎂

2023年6月9日

4日、久しぶりにおやつ作りを行いました(*’▽’)

ボールに入れたオレオ🍪を利用者様に潰して頂きました!

「力が必要だね💪」「大変だけど楽しい!(^^)!」と言いながら

真剣な表情で潰していました。

チョコレート🍫とホイップクリームを利用者様に混ぜて頂きました☺

「すごい、甘そう…」「これだけでも美味しそう!!」と笑顔が見られました。

潰して頂いたオレオとクリームを交互に器の中に入れて頂きました!!

「昔を思い出すね(^^♪」「こぼしたら大変だねー💦」と慎重に器の中に入れていました。

出来上がったオレオケーキを食べて、「初めて食べた!」「美味しい😋」と言って頂きました!!!

これからも、おやつ作りを計画していきたいと思います。

サテライト カラオケ🎤

2023年5月31日

サテライトに最近ご入所されたN様は、歌う事がお好きなようで、

歌いたい!というリクエストを頂いたので、

マイクを使い歌って頂きました(^○^)♪

昔は、歌のスクールに通っていたようで、お上手でした🌟

お隣のお席の方にも一緒に歌って頂きました( ˘ω˘ )💛

職員も手拍子をしたり楽しませて頂きました!!

またカラオケ🎤やりましょう~(^^)/

2023年5月31日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

生け花ボランティア💐

2023年5月30日

今回ご紹介するのは、1番古くからお世話になっている、生け花ボランティアのSさんです。

コロナの時も、感染対策をしっかり取った場所で、ご家族と面会できない利用者様の為にお花を活けくれました。

本日は、とても変わった花でアンスリューム、ドラセナ、オンシジュームです。横文字であまり聞いた事のない花の名前ですが、Sさんは慣れた手付きで生けていきます。

あっという間に素敵な生け花が出来ました。毎月2回とお正月の花を生けてもらっています。

Sさんの作品をご紹介します。

どの花も素敵で、季節の花を生けてもらっています。

生花ボランティア

お正月に飾る花です。とても豪華で華やかです。利用者様、職員も綺麗な花に癒やされています。

Tさん、これからも宜しくお願いします。

サテライト ハンドケア・ネイル

2023年5月29日

サテライトでは、22日にまたまたハンドケア・ネイルを

皆様に行いました(^○^)♪

まず、アロマハンドマッサージをしてからネイルを行っていきました♪

マッサージ・ネイルした後の皆様は満面の笑みを浮かべていました~💅

「オイルマッサージ!気持ちいい~」

「なんか気分が上がるわね!」「爪見るだけで幸せな気持ちになるね」と

言って頂けて職員も嬉しいです❤

これからも毎月、行っていこうと思っています!!

皆様に楽しんで頂けるよう、ネイルの色の種類を増やし、

アロマオイルの香りも増やしている所です☺♪

2023年5月29日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト ネイルケア💅

2023年5月19日

4月26日は女性の利用者様に、好きな色のネイルを選んで頂き、

自分の好きな色のネイルを塗りました(o^―^o)

利用者様同士で見せ合い、「可愛いね」「素敵な色だね」と

自然と笑顔が多く見られました☺

皆様、カメラに向かってネイルを見せてくれました!!

今後も利用者様が喜んで頂けるように企画を考えていこうと思います!

次回のハンドケア・ネイルは5月22日を予定しています♪

2023年5月19日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト 母の日行事

2023年5月17日 

14日は昼食後、『母の日』という事で、皆様と楽しく

美味しい『フルーチェ作り』をしました。

皆様「わあ~簡単でこんな美味しいのが作れるの?」

「とても美味しい♪」とおっしゃっていました。

そして、激動の人生を振り返りました!!

大変な時代を生き、苦労もあった様ですが、

思い出話しに色とりどりの花が沢山咲き、

皆様笑顔で楽しいひと時を過ごされました。

サテライト職員より母の日カードをお渡しすると

「ありがとう!!」と嬉しそうでした♪

最後には、皆様に花束を持って頂き、写真撮影📸を行いました🌹

素敵なお写真は後日郵送させて頂きます(^○^)☆

皆様の笑顔を見る事が出来て職員一同、嬉しいです。

2023年5月17日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト行事食 端午の節句🎏

2023年5月9日

5日、端午の節句🎏のメニューのご紹介です(^_-)-☆

【メニュー】

・懐かしのお子様ランチ

・懐かしのカスタードプリン

子どもの頃を思い出してワクワクするようなメニューになっていました!

デザートには、お子様ランチの定番!プリン🍮☆

夢のようなお子様ランチを皆様、小さな頃を思い出しながら

楽しまれていました~!!

「昔に食べた味だね~」「美味しいね」と言っていました(^o^)🍴

来年のお子様ランチが楽しみですね😊

5月5日 菖蒲湯マザーアース&サテライト♨

2023年5月8日

マザーアースでは、5月5日はお風呂に菖蒲を浮かべ、利用者様には菖蒲湯を楽しんでもらいました。

今年は南庭で育てた菖蒲を使わせてもらいました。

5月5日 菖蒲湯マザーアース&サテライト♨

菖蒲の香りを楽しみながら気持ちよくお風呂に入っていただきました。

5月5日 菖蒲湯マザーアース&サテライト♨

サテライトでもお風呂に菖蒲を浮かべ、皆様に菖蒲湯を楽しんでもらいました。

「あ~気持ちがいい」という言葉と共に、笑顔が見られました😊

5月5日 菖蒲湯マザーアース&サテライト♨

菖蒲は邪気を祓うといわれており、それぞれに邪気払いをされていました。

「良いにおいがするね。」「菖蒲が入っていると、さらに気持ちがよかった。」などお風呂を楽しまれていました。

風の里保育園の皆さんが遊びに来てくださいました🌼🌾

2023年4月20日

春になり、サテライトの畑の麦や菜の花たちがぐんぐんと成長しました。

12月に去年の年長さんが麦踏みにきてくださった風の里保育園から畑を見学しに今年の年長さんがきてくださいました☺

ボランティアのFさんから麦の説明と菜の花や新しく植えたジャガイモ、玉ねぎ、ネギについてお話していただきました。

Fさんがかぶっている麦わら帽子も麦でできていると知って皆さんびっくり、盛り上がっていました!

一通りお話を聞いた後、皆で麦畑に入ってみました🌾
皆さんの背丈ほどに成長した麦の間を行ったり来たり、楽しんで頂きました。
畑に咲いているレンゲの前で記念写真を☺

サテライトの利用者さんから園児一人ひとりにお絵描き帳をプレゼントさせて頂きました。

利用者さんも風の里の皆さんの元気な声を聞くことができて、とても喜んで、笑顔が溢れていらっしゃいました☺

風の里保育園の皆さん、楽しい時間をありがとうございました☺

2023年4月20日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother