施設日記

マザーアースでは各部署にて様々な行事や活動を行っています♪
施設内で取り組んでいることをこちらのブログにて随時ご紹介しています♪

日記一覧

応急手当講習AED、心肺蘇生 マザーアース サテライト

2024年12月13日

11日、マザーアースにて、入間東部地区事務組合 消防本部のご協力のもと応急手当講習がありました。

応急手当講習 マザーアース サテライト

特養、ショートステイ、デイサービス、サテライト、在宅介護から数名ずつ参加し、AEDの利用方法と胸部圧迫について学びました。

職員を2グループに分け、全員がAEDと胸部圧迫の訓練を受けました。

救急車が来るまでに、出来ること安全確認、通報、手配、AEDの実際の使いかたを学び実践をおこないました。心肺蘇生はリズムが一定で行わなければならないので、数人で協力して行いました。

訓練とはいえ、やはり緊張します。人の命が係わるので、職員も真剣に取り組みました。

応急手当講習 マザーアース サテライト

その他に止血の方法、食べ物などをのどに詰まらせたときの応急手当を教えて頂きました。

応急手当講習 マザーアース サテライト

応急手当講習 マザーアース サテライト

今回は、訓練でしたが、利用者様が、いざという時に適切な対応ができるよう、しっかり学びました。

入間東部地区事務組合 消防本部の皆様ありがとうございました。

サテライト☆消防訓練・避難訓練(日中)

2024年12月11日

9日は、サテライトのCフロアで消防訓練・避難訓練を行いました。

利用者様にもご協力頂き、日中の火事を想定しての訓練です!

最初に初期消火の訓練として、近くの消火器を持って駆けつけ

初期消火が難しいとなった場合も想定し、玄関前まで利用者様を

素早く避難しました。

普段はなかなか意識して見る事が出来ていなかった消火器の場所を

定期的に訓練する事で再確認が出来、また万が一に備える事が出来るので、

これからも定期的に実施していきたいと思います。

利用者様の安心安全を第一目的として、職員全員の周知を目標に

これからも取り組んでいきたいと思います。

2024年12月11日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

サテライト☆S様とY様外出

2024年12月11日

3日はご利用者S様とY様をお連れしてららぽーと富士見まで外出。

リフト車に乗車して、さぁ出発🚙

「ホントに楽しみだわ」と笑みを浮かべ、ワクワクされているご様子。

ららぽーと富士見に到着すると、ショッピングモールの大きさと

人の多さに圧倒され、「人が多くて凄いところだねぇ」と感心。

お昼は、ファーストフード店へ。

沢山の美味しそうなお店にご利用者様困惑していました。

「いっぱいあるね。何を食べようか」と迷っていました。

Y様よりラーメンが食べたいとのご希望があり、

蔭山樓の味玉あっさり醤油そばを注文✨

運ばれてきた器を覗いて「わぁ、凄い」と満面の笑み。

さっそくズズズっと麺を啜り、零れる笑顔と「美味しい」という言葉。

その美味しさに集中され、あれよあれよと麺は無くなり、あっという間に完食。

「ごちそうさまでした♡」

少し食事休憩を取り、その後はしまむら鶴瀬店へ洋服のお買い物。

色々な洋服に積極的なS様。自ら色々と洋服を見て回られ、

自分の欲しい物を買い物かごへ次々と入れられる。

ズボンや上着、肌着など色々購入して大満足でした☺

サテライトへ戻られてからも「あぁ、楽しかったね」「ラーメン美味しかったね」

「また食べに行きたいね」と二人でお話されていました!!

Y様はさっそく購入したベストを着て「どう着てみたの?」と笑みを

浮かべていました。

「似合ってますよ」とお伝えすると照れるように笑っておられました。

今回の外出行事ではご利用者様の良い笑顔が沢山見られました。

これからもこのような行事でご利用者を笑顔にしていければと思います。

2024年12月11日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

🤶クリスマスイルミネーション🎅 いやしの介護🎄

2024年12月10日

12月に入り、各フロアがクリスマスの装いになりました。


デイサービスの利用者様で、ツリーの飾りつけをしました。ライトアップして完成です。


とても素敵ですね。マザーアースのフロアには沢山のツリー🎄が設置してあります。

夕方になり暗くなったら、クリスマスイルミネーションライトアップ✨️です。

今年は、新しい仲間が追加されました。

マザーアース玄関

クリスマスリースが点灯します。


2Fテラス

クリスマス列車です。クリスマスプレゼントを運んでいます。

1F中庭

クマの親子と大きなリボンのクリスマス 街灯がとても華やかです。

綺麗に輝くイルミネーションに利用者様も「きれいだね~」✨️

と楽しまれていました。

クリスマスにはデイサービスや特養、ショートステイで、楽しいクリスマスイベントが企画されています。楽しみにしていてくださいね🎄

東台小学校 「まちたんけん」

2024年12月5日

本日、お隣の東台小学校の2年生の生徒さん4名が

サテライトに「まちたんけん」という事で職場見学に来てくれました♪

まず始めに、自己紹介から~♪

その後、特別養護老人ホームというのは、どういった施設

なのかご説明させて頂きました!!

次に・・・車椅子体験です。

初めて乗る子が多く、「右に曲がるにはどうしたら良いの?」

「左に曲がるにはどうしたら良いの?」と職員とお話しを

しながら進んでいました!!

すぐに方向転換が上手になっていましたよ( ˘ω˘ )

次に・・・ユニットとお部屋のご紹介です。

次に・・・お風呂の見学です。

最後に・・・質疑応答です。

Q「働いている人は何人ですか?」

Q「何人待っていますか?」等、質問を頂きました。

そして、聞いた事をしっかりメモしていて素晴らしかったです✎

老人ホームはこのような暮らしをしているのかと分かって

頂けたら嬉しいです🎵

短い時間でしたので、少しではありましたが体験をして頂く事が出来て良かったです☺

「楽しかった~!」と言って頂き良かったです。

東台小学校の先生、保護者の皆様もありがとうございました。

2024年12月5日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother