施設日記

マザーアースでは各部署にて様々な行事や活動を行っています♪
施設内で取り組んでいることをこちらのブログにて随時ご紹介しています♪

日記一覧

㊗103歳お誕生日おめでとうございます!🎉

2024年3月4日

26日にショートステイにて2月に誕生日を迎えられる利用者様の誕生会が開かれました。

103歳お誕生日

O様 大正10年2月26日生まれ

103歳の誕生日を迎えました。おめでとうございます!!

103歳お誕生日

103歳お誕生日

O様にインタビューをさせていただきました。

お誕生日おめでとうございます!

長生きの秘訣は何ですか?

「好き嫌いなくよく食べる事です。」

好きな食べ物は何ですか?

「ごはん、マグロのお刺し身が好きです。」

103歳お誕生日

誕生日の歌を利用者様と一緒に歌いました。これからも変わらずお元気でお過ごしください。

2024年3月4日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

デイサービス物づくりレクリエーション ひな人形🎎

2024年3月1日

今月の物づくりレクは、ヤクルトの容器で作る第3弾「ひな人形」作りをしてもらいました。

ヤクルトの容器に折り紙をはっていきます。「何が出来るか楽しみだね」

その後に、雛人形の着物の柄を頂きました。

「どれがいいかね」「この柄がいい」とお好みの柄を着せていきます。

だんだんと人形らしくなってきました。

デイサービス物づくりレクリエーション ひな人形

うさぎさんの耳と顔を作っていきます。目と顔をかいたら完成です。

利用者様も大喜び。「かわいいね」「華があるね」

デイサービス物づくりレクリエーション ひな人形

利用様の作品紹介

是非ご自宅に飾ってくださいね。

これからもデイサービスでは、季節に合ったレクリエーションを考えていきます。

デイサービス カルタで熱戦!

2024年2月29日

22日デイサービスでは、レクリエーションの時間に「カルタ」遊びをしました。

デイサービス カルタで熱戦!

職員がカルタを読み上げたら、利用者様はお手玉を投げて、カルタに当たったら獲得です。

カルタに集中して前傾姿勢になっていました。

「あった。あれだ~」「投げて~」「そっちじゃないよ~」

とよく聞いてから投げないと、違うとこに乗っかっちゃいます。

カルタの枚数が少なくなってくると更に盛り上がりました。「もっと取りたい」「いっぱい取れた~」

皆様楽しまれていました。

デイサービス カルタで熱戦!

最後に取れたカルタの枚数を数えました。優勝した利用者様おめでとうございます。

最後に職員のピアノの伴奏に合わせて今週の歌「津軽海峡冬景色」の歌を元気よく歌いました。

デイサービスでは、利用者の皆様が楽しめるレクリエーションをこれからも考えていきます。

デイサービス カルタで熱戦!

サテライト薪ストーブ🔥☕

2024年2月28日

25日は雪の予報もあり、とても寒かったので

野溝 理事長がお見えになり、薪ストーブを付けて頂きました。

4名の利用者様とミルクティーを飲みながら過ごしました。

サテライトではIH調理器で日々利用者様のお食事を提供しています。

暖炉を見ながら、昔楽しんだ焚き火を思い出しながら

とても良い時間を過ごすことが出来ました(^O^)★

薪ストーブの遠赤外線でとても暖かく、

皆様も「最近火を見なくなったから嬉しい」と

とても楽しそうに過ごされていました。

また機会がありましたら他のご利用者様とも

薪ストーブを体感出来たら良いなと思っています。

2024年2月28日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

マザーアースひなまつり🎎ディスプレイ

2024年2月19日

立春過ぎて、春が近くなり少しずつ暖かくなってきました。

マザーアースでは、色々なフロアでひなまつりのディスプレイをしています。

かわいい雛人形が利用者様をお出迎えです。

続いては、利用者様の手作り「つるし雛」です。

お人形や動物、お花、衣服、お遊び道具、野菜など、可愛らしいお飾り。

縁起のよいさまざまな飾り物に願いを込めて、お雛様と一緒に飾られます。

手作り人形も色々な表情があって本当に可愛いですね。

その他にも色々な雛人形が飾られています。

まだまだ寒い日もありますが、雛人形を見ると春の訪れを感じますね!