施設日記

マザーアースでは各部署にて様々な行事や活動を行っています♪
施設内で取り組んでいることをこちらのブログにて随時ご紹介しています♪

日記一覧

園芸療法 特養 球根を植えました🌷

2023年10月27日

園芸療法 特養 球根

秋も深まり、木々が色づき始める季節となりました。

2F特養では、プランターにチューリップとクロッカスの球根を植えました。

利用者様にも手伝ってもらいました。球根の向きを確認し、根の部分を下にして均等に並べます。

10㎝ほどの穴を掘り、尖った部分を上に向けて植えていきます。

1列に並べて、「どんな花が咲くかな」「何月に咲くかな」と楽しみにされる声がたくさん聞かれました。

チューリップは、来年の春には可愛い花を咲かせてくれることでしょう。

何色が咲くかは、咲くまでのお楽しみです🌹

園芸療法 特養 球根

皆さま、球根の植え付けご協力ありがとうございました☆

2023年10月27日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

コスモス

2023年10月25日

秋の陽気になってきて朝晩は肌寒くなってきましたね。

皆様、体調はいかがでしょうか。

今、サテライトの敷地内には、綺麗なコスモスが咲いています。

利用者様もお外を見て「コスモス!!キレイだなあ~」と

見とれていました🌷

風が吹くと、ゆらゆら揺れてとても可愛いです\(^o^)/

2023年10月25日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

園芸療法稲収穫しました🌾

2023年10月25日

今年はマザーアースの中庭で、5月より稲を育てました。

夏はとても暑かったのですが、頑張って育ってくれました。

稲の実がつきはじめました。

先日、利用者様に稲刈りを手伝ってもらいました。

株元をしっかり握り、ハサミ✂で手を切らないように稲を刈り取ります。

「簡単に出来た楽しいね~」と収穫を楽しんでいました。

園芸療法 稲

少し乾燥をしてその後は、お正月飾りに使う予定をしています。

デイサービスもの作りレク「きんもくせいのブローチ」🏵

2023年10月24日

今月のもの作りレクは、季節の花「きんもくせいのブローチ」を作りました。

金木犀(キンモクセイ)は、甘い香りを漂わせながらオレンジ色の小花です。

マザーアースにも「きんもくせいの花」が咲いています。とてもいい香りです。

利用者様には、くるみボタンを作ってもらいます。

その上にきんもくせいの花をお好みに並べていき、ボンドを使ってつけていきます。

「かわいいね~」と少し小さな花でしたが、皆様楽しそうにブローチ作りをしていました。

「葉っぱどこにしようか」と考えていた方もいましたが、完成しました。

ボンドが乾いたら実際にブローチをつけて写真撮影。皆様、かわいいブローチに笑顔です。

これからもデイサービスは、利用者様全員が楽しめるレクリエーションを

企画していきます。

きんもくせいのブローチ

きんもくせいのブローチ

これからもデイサービスは、利用者様全員が楽しめるレクリエーションを企画していきます。

サテライトさつまいも収穫🍠☆

2023年10月24日

6月にサテライトの畑に利用者様と風の里保育園の皆さんで

さつまいもの植え付けをした『さつまいも』が

収穫の時期を迎えました~🍠

立派なさつまいもなので食べるのが楽しみですね(^o^)

次回、風の里保育園の皆さんにお越し頂き、

一緒にお芋ほりの予定をしております\(^o^)/

2023年10月24日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother