施設日記
日記一覧
サテライト☆お花見🌸
マザーアース栄養課 行事食 清明
2025年4月8日
2025年の清明は4月4日から4月19日です。
清明とは、清浄明潔という言葉を略したもので、全てのものが清らかで生き生きした様子を表しており、
春の季語にもなっています。
言葉通り様々な花が咲き木々は生命力にあふれ、生き物が元気よく動き回る時期です。
マザーアースでは清明の初日である4月4日に春の行事食を提供しました。
【献立】
・稲荷ごはん
・鰆の味噌漬け
・若竹煮
・卵の清汁
・いちごムース
鰆は春に多く収穫されることから、春を告げる祝い魚として、日本古来より重宝されてきました。 赤色の鮮やかなもろみ味噌を使用しており、大麦の食感が楽しい味噌漬けになりました。
マザーアース栄養課では、管理栄養士と調理員で手作りをしています。
これからも、利用者様に季節を感じていただけるよう工夫してお食事を提供していきます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
サテライト行事食🍴
特養 ショートステイ 南庭 花見🌸
デイサービス 南庭 お茶会🧉&花見🌸
2025年4月7日
4日、デイサービスは、南庭で咲いている桜の花見をしました。


「奇麗に咲いているよ」「天気もよくて気持ちがいいね」とご利用者様の笑顔も素敵でした。
本日は、利用者様O様99歳白寿のお祝い&誕生会🎂がありました。白色のちゃんちゃんこと大黒帽でご登場!桜の木の下笑顔でハイポーズ!


利用者様と職員で誕生日の歌を歌い、お祝いをしました。


その後は、甘酒と桜ようかんを頂きました。
「おいしいね~。」「たまにはいいね🌸」
桜の木の下で風を感じながら、お花見を楽しむことができました。


おかしを頂いた後は、
満開の桜の下で、「春が来た」の歌を歌いました。
春の訪れを感じられていました。
職員もご利用者様と一緒に、お花見を楽しむことができました。
デイサービスでは、これからも利用者様みんなで楽しめるレクリエーションを考えていきます。