デイサービス 園芸療法 じゃが芋🥔掘り 収穫

2023年6月28日

今年の4月に南庭に植えたじゃが芋が順調に成長しました。20日ボランティアFさんの協力のもと収穫しました。

じゃが畑芋を見て「大きくなったね~」「どれどれひっぱってみようか」と早速畑に入り収穫開始!

「こっちもすごいよ~」と利用者様がじゃがいもを見せてくれました。

収穫したじゃが芋に皆さま思わずニッコリ♪

大小様々ですが、沢山のじゃがいもを収穫する事ができました。

じゃが芋の種類は、男爵いもです。

でんぷん質が多く含まれているのでホクホクとした食感をしています。

近いうちにじゃが芋を使ったおかし作りを考えています。

栄養課にも協力を頂き、収穫したじゃがいもの献立を提供して頂く予定です。

ボランティアのFの様ご協力ありがとうございました。

これからも、デイサービスでは成長、収穫を楽しめる園芸療法や季節に合ったレクリエーションを考えていきます。

デイサービス 園芸療法 じゃが芋掘り

デイサービス園芸療法 ジャガイモ植え🥔

2023年4月13日

マザーアースでは園芸療法の一貫として色々な植物や作物を育てています。

中庭に、ひまわりの種をまきました。去年も綺麗な🌻が咲いたので、芽が出てくるのを楽しみにしています。

今年は、ジャガイモ植えをしていきます。利用者様に種芋を切ってもらいました。

種芋の芽を傷つけないように上手に切っていきます。南庭の日当たりのいい畑に植えていきます。

30cm位の間隔で植えていきます。

「昔を思い出したよ~」「風がきもちいいね」とイキイキした表情で参加されていました。

畑の名前は、利用者様と色々と話し合いをして決めていこうと思っています。

いつごろ芽が出てくるのか?収穫が出来たらどんな料理やお菓子にして食べようか。

と成長を楽しみにしています♡

園芸ボランティアのF様ご協力ありがとうございました。

園芸療法 施設内 花の水やり🌼

2022年12月2日

マザーアースでは、利用者様に季節の花を楽しんで頂きたく施設内に花を植えています。

色鮮やかな葉色の葉牡丹は、冬から春まで楽しめます。

ムスカリ、チューリップの球根を植えました。春にきれいな花が咲くのを楽しみにしています。

本日は利用者様に、2Fのテラスにある花の水やりをしてもらいました。

「外の空気は気持ちがいいね」

水やりの後はストレッチをしてリラックされていました。

1Fの中庭にも、色とりどりの花を愉しみいただけます。