施設日記
日記一覧
特養 節分👹豆まき
サテライト🫘節分行事
2025年2月5日
サテライトの節分行事は2日間に分けて行いました👹🫘

3日は、利用者様と一緒に恵方巻作りをしました~🥰
好きな具材を入れて頂き、キレイに巻く事が出来ました。
お粥・ミキサー食の利用者様には、今年もちらし寿司にしました。
それぞれ召し上がって頂き、利用者様からは
「酢飯が美味しい!」、「色々な具材が入っていてキレイ!」との
お言葉を頂きました!!
「もっと食べたい!」とおかわりされる方もいました!!
自分たちで作った太巻きを見てたくさんの笑顔が溢れ
ほっこりしました( ˘ω˘ )❤





4日は、地域交流スペースで全ユニット合同豆まきを行いました😊🎶
利用者様には、豆に見立てたおてだまを配布しました。
職員が鬼になり、利用者様には「鬼は外、福は内」と豆(おてだま)を
職員手作りの鬼に向かって投げて頂き、邪気を祓いました!🫘
利用者様の楽しんでいる姿を見る事が出来て職員一同嬉しい気持ちです。
来年も楽しい節分になるよう企画します👹☆



栄養課 節分 行事食👹
2025年2月4日
節分とは二十四節気に由来する行事の1つです。
立春・立夏・立秋・立冬の前日(年4回)が節分とされていますが、現代では立春の前日のみが定着しました。
立春はその年によって日付が変わる為、節分も2日の年と3日の年があるのだそうです。
寒さの峠を越え、春の気配が感じられる時期になってきましたね♪
マザーアースでは邪気を払い利用者様の無病息災を祈願して、節分の行事食を提供いたしました☆ミ
☆━…献立‥━☆
大豆ご飯
鰯のつみれ汁
かじきの味噌マヨ焼き
春菊の中華和え
いちご
おやつ たまごボーロ
マザーアース栄養課では、管理栄養士と、調理員で手作りをしています。
利用者様に食べやすいように工夫して、なるべく温かいお食事を提供出来るよう日々努力しています(*˘︶˘*).:*♡
栄養課 選択食 マグロ丼 かつ丼🍴
2025年2月4日
マザーアース栄養課では月に1度、選択食を提供しています♪
1月のメニューはマグロ丼と、かつ丼でした。今回はかつ丼に人気が集中しました☆ミ
【献立】
マグロ丼 または かつ丼
キャベツとベーコンのソテー
すまし汁
りんご缶
マグロはお刺身を1時間ほどタレにつけて、味をしみ込ませることで美味しさアップ☆ミ
キザミ海苔の黒・マグロの赤・青ねぎの緑で見た目も綺麗な仕上がりになりました。
極刻み・ミキサーの利用者様には、ネギトロとたれを和え、ご飯の上にのせ食べ易く
美味しさも損なわないようにしています。
かつ丼は揚げたてのカツを食べやすいようにカットしてからバットに並べ、
つゆと玉ねぎと共にスチームコンベクションで高温にしてから溶き卵でとじています。
マザーアース栄養課では、管理栄養士と、調理員で 手作りをしています。
利用者様に食べやすいように工夫して、 なるべく温かいお食事を提供出来るよう 日々努力しています。