埼玉建築文化賞

2023年7月11日

この度、一般社団法人埼玉建築士会(会長 江口 満志)の第10回埼玉建築文化賞の福祉施設部門を地域密着型特別養護老人ホーム マザーアースサテライトが受賞いたしました🎊

埼玉建築文化賞は、日頃建築士会の会員が行っている仕事のなかで、特に地域の特性を活かし、かつ、景観的にも機能的にも優れた建築物等を表彰することにより、建築文化・居住環境に対する一般市民の認識を高め、文化の薫り高い魅力に満ちた快適なまちづくりを進めていくことを目的に平成25年度から実施されている賞だそうです。

サテライトの設計は平成5年7月竣工の高齢者総合ケアセンター マザーアースも設計していただいた、ふじみ野市大井に事務所を構えていらっしゃる、建築家の細谷功さん(スタジオ4)が設計してくださいました。

そして、先日、サテライトにて表彰伝達式が行われ、野溝守理事長と施工業者の沢建工業㈱のK様に賞状が授与されました。

コロナ過にオープンした影響で地域交流スペースなどを地域に開放できない現状が続いています。一日も早く皆様にサテライトを見て頂ける日が来ることを祈っています。

2023年7月11日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

特養 たなばた会  紙人形劇 歌体操🎋

2023年7月11日

6日特養では、利用者様に食堂に集まってもらい、たなばたの紙人形劇をしました。

特養 たなばた会  紙人形劇 歌体操

職員手づくりの人形と迫力のあるナレーションと、味のある神様役の演技に利用者様も大笑い。

実習生の学生さんも劇を盛り上げてくれました。

「神様おもしろかったよ~」「また見たい」という声がたくさん聞けました。

今年は織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)が無事に出会えるといいですね。

歌体操は「七夕の歌」、「かもめの水兵さん」を職員と一緒に身体を動かしながら歌いました。心も体もリフレッシュ!

最後に、利用者様1人1人の願い事を書いた短冊を、笹の葉に飾り付けました。

皆さんの願い事が叶いますように☆☆☆☆彡

特養 たなばた会  紙人形劇 歌体操

サテライト 七夕🎋行事食

2023年7月10日

7日、サテライトの七夕🎋の行事食をご紹介させて頂きます!

~おしながき~

☆七夕そうめん

☆きゅうりと穴子の酢の物

☆水ようかん

夏らしいメニューで美味しいと大好評でした!

七夕そうめんに酢の物がピッタリ!

皆様、冷たく美味しいそうめんをつるんっと

お召し上がりになられていました🌟

2023年7月10日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

福祉体験実習 七夕の飾り🎋 歌レクリエーション☆

2023年7月10日

数日前から、利用者様が手分けをして七夕の飾りを作っていました。

笹の葉が届いたので、福祉体験実習の中学生と一緒に飾り付けをしました。

「どこに飾ろうか?」「私のひ孫と同じ年なのよ」と中学生と仲良く会話をしながら、高い所は背の高い男の子にお願いしたりと、楽しく飾りました。

福祉体験実習 七夕の飾り 歌レクリエーション

福祉体験実習 七夕の飾り 歌レクリエーション

完成した七夕と全員で写真を撮りました。その後デイサービスからよく見える中庭に飾りました。

本日は、福祉体験実習の最終日という事で中学生から歌のプレゼントがありました。

「かたつむり🐌」「夏の思い出🌻」

を利用者様と一緒に歌いました。

中学生に福祉体験実習感想を聞きました。

「自分の知らない事も、知れて色々な体験もありすごく楽しかったです」

「普段あまり話さない、おじいちゃん、おばあちゃんと話す事が出来てとても良かったです」

「折り紙、七夕の飾り作りなど一緒に作ったり、歌を歌ったり楽しい経験でした」

「いろいろな話や体験が出来て、相手の気持ちや思いを大切にすることを改めて実感しました」

とても堂々としていてすばらしい感想でした。

中学生の皆様、楽しい時間をありがとうございました!!

デイサービス 中学生 福祉体験学習 ダーツゲーム🎯

2023年7月7日

7月4、5、6日の3日間、M中学校から福祉体験学習として、中学校3年生が4名来てくれました。

5日、中学生に「もみじ箱」を使い高齢者疑似体験をしてもらいました。

デイサービス 中学生 福祉体験学習 ダーツゲーム

膝、肘にサポーター、重り、耳せん、最後に特殊ゴーグルをかけると視野が狭く、ぼやけて見えます。

少し歩いて体験をしてもらいました。

デイサービス 中学生 福祉体験学習 ダーツゲーム

「目がぼやけて見える」「身体が思うように動かない」

「急な動きが出来ない」など声が。高齢者の日常の動作を疑似体験してもらいました。

その後に利用者様と一緒にダーツゲームをしてもらいました。

体験が終わると「すごく身軽になった」「動きやすくなった」との感想でした。

年齢を重ねると、人の体はどのような状態になるのか体験してもらいました。

デイサービス 中学生 福祉体験学習 ダーツゲーム

中学生の皆様ありがとうございました。

デイサービス 香り湯 ジャスミンの香り🌿

2023年7月5日

マザーアースデイサービスでは、香り湯を行っております。今回は、「ジャスミンの香り」です。

華やかなジャスミンの香りが浴室いっぱいに広がっていました。

香りにはリラックスやリフレッシュ、疲労回復などに有効とされています。

「いい香りだね」「なんだかなつかしい」香りを楽しみながらゆっくり温まって頂きました。

来月も香り湯を楽しみにしています。

これからもデイサービスでは、利用者様に全員で楽しんで頂けるレクリエーションを企画していきます。

小麦粉になりました🌾

2023年7月5日

先日、サテライトの畑で風の里保育園の園児や入所者の皆様と収穫した麦が製粉されて小麦粉になってマザーアースに帰ってきました☺!

なんと、全部で92.5㎏の小麦粉になりました👏

想像以上の量の小麦になって、とても驚きました。

こちらの小麦は、栄養課で調理してご利用者の皆様に召し上がっていただきます。また、調理された際は、こちらでご紹介させていただきますので楽しみにしていてください。

風の里保育園にもお裾分けさせていただきます。

栄養課 じゃが芋のマスタード🥔炒め

2023年7月4日

園芸療法の一貫で育て、収穫した、じゃが芋を使い栄養課が調理した料理を紹介します。

① 一口大に切ったじゃが芋を蒸します。

②マヨネーズとマスタードをあらかじめ混ぜ合わせておきます。

③ベーコンと玉ねぎを炒めます。

④柔らかくなったら②と①を加えて混ぜ、味を整えて完成です。

じゃが芋のホクホク感と、マスタードの風味がよく合い利用者様から「おいしかったよ~」と、好評でした。

マザーアース栄養課では、管理栄養士と、調理員で手作りをしています。

利用者様に食べやすいように工夫して、なるべく温かいお食事を提供出来るよう日々努力しています。

🌻ひまわり畑が見頃になりました🌻

2023年7月3日

私達ケアマネージャーは毎月担当のご利用者様のご自宅に訪問させて頂いております。

いろいろお話を聞かせて頂き、利用者様の在宅での生活をサポートさせて頂いています。

市内にある「天然温泉真名井の湯」向かい側のひまわり畑が、満開になりました。

ひまわりは太陽の方を向いて咲く花とされています。高さは人の背の高さほどあり、迫力があります。

大きなひまわり。見ているだけで気持ちが明るくなるような気がします。

ひまわり畑に元気をもらいました。

これから暑い日が続きますが、熱中症予防をしっかりとして、利用者様の生活をサポートしていきます。

デイサービス 物づくりレク 麦わら帽子マグネット👒

2023年6月30日

今回の物づくりレクは、夏らしく麦わら帽子のマグネットを作りました。

デイサービス 物づくりレク 麦わら帽子マグネット

丸い形の厚紙にペットボトルの蓋とマグネットを用意して、テープで貼り付けます。

全体を両面テープで貼りその上に麻紐をぐるぐると巻いていきます。

シンプルな作業ですが、意外に難しく、皆さん真剣な表情で取り組んでくださいました。

職員がしっかりとサポートさせて頂きました。

帽子が完成したら、好きな飾りをつけていきます。

「かわいいリボンがいっぱい」「どれにしようかな?」と利用者の皆様楽しみながら飾りを選んでいました。

糸巻に苦戦した方もおられましたが、リボンやお花で装飾すれば、華やかな素敵な麦わら帽子の完成です。

「かわいいね~」と大満足。マグネットとしても是非使ってみてください (∩ˊ꒳​ˋ∩)・*

これからもデイサービスでは季節に合った、物づくりレクリエーションを企画していきます。来月もお楽しみに!

デイサービス 園芸療法 じゃが芋🥔掘り 収穫

2023年6月28日

今年の4月に南庭に植えたじゃが芋が順調に成長しました。20日ボランティアFさんの協力のもと収穫しました。

じゃが畑芋を見て「大きくなったね~」「どれどれひっぱってみようか」と早速畑に入り収穫開始!

「こっちもすごいよ~」と利用者様がじゃがいもを見せてくれました。

収穫したじゃが芋に皆さま思わずニッコリ♪

大小様々ですが、沢山のじゃがいもを収穫する事ができました。

じゃが芋の種類は、男爵いもです。

でんぷん質が多く含まれているのでホクホクとした食感をしています。

近いうちにじゃが芋を使ったおかし作りを考えています。

栄養課にも協力を頂き、収穫したじゃがいもの献立を提供して頂く予定です。

ボランティアのFの様ご協力ありがとうございました。

これからも、デイサービスでは成長、収穫を楽しめる園芸療法や季節に合ったレクリエーションを考えていきます。

デイサービス 園芸療法 じゃが芋掘り

サテライト クラリネット演奏会~🎷

2023年6月27日

23日、サテライトでもTさんによるクラリネット演奏会が開催されました!!

地域交流スペースに利用者様皆さん集まり、演奏を聴きました~🎵

演目は、

1.夏は来ぬ

2.城ヶ島の雨

3.浜辺の歌

4.川の流れのように

5.ベンのテーマ

6.この素晴らしき世界

7.サマー

8.ムーンライトセレナード        

          でした♪

生演奏に利用者様も綺麗なクラリネットの音色を

楽しんでいらっしゃいました。

「きれいね~」とおっしゃり、一緒に歌ったり、手拍子をしたりと

盛り上がりました♪

サテライトの利用者様は、お歌が好きな方がとても多いようです!

アンコールの曲は「木星」でした。

そして・・・終わったかと思いきや、利用者様から

「またみんなで『川の流れのように』を歌いたい」とリクエストがあり

お願いをさせて頂き、特別に演奏して頂きました♪

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、「楽しかったわ~❤」

「また聴きたいね🎶」と次回を楽しみにされていました!!

Tさんありがとうございました。

2023年6月27日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

栄養課 手づくりおやつ 紫陽花(和菓子)

2023年6月27日

6月のマザーアース栄養課でおやつにお出ししている、紫陽花(和菓子)作り方のご紹介をします。

栄養課 手づくりおやつ 紫陽花(和菓子)

①白あんを丸めます。

②硬めに作った紫色の寒天ゼリーを細かいさいの目にします。

栄養課 手づくりおやつ 紫陽花(和菓子)

③ラップの上に②、その上に①をのせてラップをギュッと絞ります。

栄養課 手づくりおやつ 紫陽花(和菓子)

④ラップを優しくほどいてできあがり。

ミキサーの方には白あんをミキサーに掛けたものの上に、寒天ゼリーをすこし散りばめます。

栄養課 手づくりおやつ 紫陽花(和菓子)

綺麗な色合いに仕上がり、味だけではなく見た目も楽しんでいただけました。

これからも、利用者様に季節を感じていただけるよう工夫してお食事を提供していきます(*ˊᗜˋ*)/

2023年6月27日 | カテゴリー : 栄養課 | 投稿者 : mother

デイサービス物づくりレク「プレート万華鏡」

2023年6月26日

今回の物づくりレクは、プレート万華鏡作りをしました。

「どうやって作るの?」「難しそうだよね」と心配していた利用者様もいらっしゃいました。

プレートに好きな折り紙を選んで頂き、貼っていきます。

オリエステルという折り紙で、折れるポリエステルフィルムを使用していきます。

「どの色の柄にしようかね?」「紫が好きだからこれにするね」とプレート作りを楽しんでいました。

完成したプレートをセットして、見えた幾何学模様に「綺麗に見えるーーー!」「すごーいね」

皆様、とても感動されていました♪とても素敵ですね。

デイサービス物づくりレク「プレート万華鏡」

これからもデイサービスは、利用者皆様に楽しんで頂けるレクリエーションを考えていきます。

安全衛生委員会 施設巡視

2023年6月23日

当法人では、主に職員が安心して働ける環境を整える目的で、 安全衛生委員会が設置されています。

委員会構成メンバーは、 産業医、 看護師 (衛生管理者兼任スタッフ含む)そして施設管理者です。

当法人では、地域医療に多大なる貢献をされているH先生に、 産業医を依頼しています。

産業医には、医師視点での職場巡視、サポートが必要な職員への相談内容に向けたアドバイス、近隣地域の医療環境の変化 (流行している感染症など) についての情報交換、などの役割をお願いしています。

今月は16日(金) に、当法人の施設巡視 (職場環境に危険な箇所や健康に影響を及ぼす箇所がないか等の点検)を行い、巡視後に定例会議を開催しました。

安全衛生委員会 施設巡視

安全衛生会議では、定期健康診断後の結果を踏まえた各職員の健康状態について、身体面または精神面に不安を抱える職員へのサポートについて、そして昨今のコロナウイルス感染から職員を守るための対策などを議題に取り上げて、毎月話し合いを行っています。

職員一人一人が健康で安全・安心して働ける環境づくりを進めることで、 ご利用者様そしてご家族様によりよいサービスが提供できる一助となれるよう、日々精進してまいります。

ショートステイ 父の日レクリエーション🐸

2023年6月22日

18日ショートステイでは、父の日レクリエーションカエル飛ばしゲームをしました。

蓮の花と葉っぱ目掛けて蛙のボールを飛ばしていきます。1人3球🏐挑戦してもらいます。赤玉は得点2倍のチャンスがあります!!!

ボールの高さや、飛ばす距離などを上手くコントロールして得点を競ってもらいます。

「あ~おしいね~」「花に入ったよ!」と拍手喝采。今回は個人戦でしたが、大いに盛り上がりました。

体を動かした後は、お茶会をしました。

今月のおかしは、「黄のバラ」

ピンク色の練切を黄色の練切で包み、父の日の花と云われているバラの形にして羊羹の蝶ネクタイを飾りました。

「とてもかわいいね」と利用者様に好評でした。これからもショートステイでは、季節を感じられるレクリエーションを考えていきます。

2023年6月22日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

サテライト 父の日行事🍺🍜

2023年6月21日

18日、父の日行事を行いました(^○^)♪

お父さんの好きな食べ物と言ったらビール!枝豆!ラーメン!の

声が多かったので、おやつの時間に利用者様みんなで食べました(^o^)

ジュース、ビールを選んで頂きましたが、ビールを選ぶ男性が多かったです。

ビールは、ノンアルコールでしたが、大好評!!

女性の方もビールが飲みたいと言われる方もいて、

みなさん本当に美味しそうに飲んで、食べて楽しんでいました🍺☆

職員の手作りメッセージカードをプレゼントさせて

頂きました(●^o^●)!

これからも、利用者様全員で楽しめるレクリエーションを企画していきます☺

7月は、【七夕行事】を行う予定になっています!

2023年6月21日 | カテゴリー : サテライト | 投稿者 : mother

特養 父の日 レクリエーション カクテル作り🍸

2023年6月21日

18日特養では、おやつの時間に、父の日レクリエーションをしました。

ベビーカステラの上にホイップをのせカラースプレーをトッピングしました。「あら今日はかわいいね~」と皆様笑顔です。

特養 父の日 レクリエーション カクテル作り

特養 父の日 レクリエーション カクテル作り

父の日といえば例年ビール🍺でしたが、今年はオシャレに✧✧✧✧

男性職員が日頃の感謝を込めて、専用のシェイカーを使い、皆様にカクテルジュースを作りました🍸

グレナデンシロップを使ったカクテルの中からお好みの味を選んで頂きシェイクしていきます。

「何が出来るか楽しみだね」「かっこいいおしゃれ!」と完成を楽しみにする利用者様。

オレンジジュースとの相性も良く「さっぱりしていておいしいね」「おかわりちょうだい」とカクテルジュース人気でした🍹

これからも、利用者様全員で楽しめるレクリエーションを企画してきます。

2023年6月21日 | カテゴリー : 介護課 | 投稿者 : mother

栄養課 手づくりおやつ あじさいゼリー

2023年6月20日

梅雨に入りジメジメした天気が続いております🐌

そんな時期にぴったりのさっぱりとしたおやつ「あじさいゼリー」をご紹介します。

栄養課 手づくりおやつ あじさいゼリー

さっぱりとしたカルピスの上に、ダイス状にカットしたぶどうゼリーをのせ、葉っぱに見立てたミントを添えました🍃

栄養課 手づくりおやつ あじさいゼリー

とても華やかで食感の違いも楽しめる可愛いゼリーができあがりました♪

栄養課 手づくりおやつ あじさいゼリー

普段とは違うおやつに喜んでいただき笑顔で召し上がられました。

マザーアース南庭に咲いている紫陽花です。おやつに負けないくらいきれいです。

マザーアース栄養課では、これからも色々なおやつ作りをしていく予定です。

次回もお楽しみに!

2023年6月20日 | カテゴリー : 栄養課 | 投稿者 : mother

すてきな親子のエピソード(˘︶˘).。.:*♡

2023年6月19日

私達ケアマネージャーは毎月担当のご利用者様のご自宅に訪問させて頂いております。
いろいろお話を聞かせて頂き、利用者様の在宅での生活をサポートさせて頂いています。

今回はとても仲の良いHさんの親子エピソードを紹介させて頂きます。

Hさん親子は離れて生活されていましたが、Hさんの介護が必要になってきたので、3年前娘さんがお隣によびよせ、お隣同士の生活が始まりました。

昨年、脳梗塞を患いほぼ全介状態(介護度5)となりましたが、上手に介護サービスを利用しながら今も在宅生活を続けられています。

天気が良いとHさんは玄関の方を指さして「行こう、行こう」と散歩を希望されるそうです。

ただ散歩に行くだけではなく、時には寄り道をしてHさんの好きなお花を買ったり、野菜の苗を買ったりして、成長が楽しめるようお庭で育てられています。

在宅介護は大変なとことも多いかと思いますが、Hさんのようにうまくサービスを利用しながら、親子の時間を大切にすごされている方もいらっしゃいます。

私たち、ケアマネージャーはその時間が作れるよう これからもお手伝いができたらと思っています。